♡
♡
♡
食べて!動いて!引き締めて! 広島・尾道FITNESSトリップ【フィットネストレーナー・武田敏希】
食べて!動いて!引き締めて! 広島・尾道FITNESSトリップ【フィットネストレーナー・武田敏希】

食べて!動いて!引き締めて! 広島・尾道FITNESSトリップ【フィットネストレーナー・武田敏希】

旅は好き!
ご当地グルメも食べたい!
でも…太りたくない〜!!!

ご当地グルメをいっぱい食べて、しかも太りにくい旅があればいいのに!

そんなワガママを叶える旅が、実は広島・尾道にありました!

尾道市にある生口島の瀬戸田サンセットビーチ

今回は、写真のイケメン=有名モデル・芸能人から大人気のパーソナルトレーナー・武田敏希さんと「食べて→動いて→カロリーを消費しまくる尾道旅」をご紹介します✨

尾道ラーメンを食べて、サイクリングをして、広島焼を食べて、階段を登って…

カロリーを摂ってはリセットする様子、さらに美筋肉ショットをお楽しみください!

武田敏希さん

広島県出身のパーソナルトレーナーであり、ストレッチダイエットジム「E-STRETCH GYM」代表。多くの芸能人やトップモデル・パフォーマー・アーティストを担当し、テレビや雑誌にも多数出演。

【スタート】スポーツバイクで「尾道サイクリング」に出かけよう!

編集部

2019年3月にリニューアルしたJR尾道駅は、スカイブルーでお洒落な駅舎が人気のフォトスポット📷 レンタサイクルでスタートしましょう!

武田さん

駅の横で借りられるこのSHIMANAMI LEMON BIKEは、レモンカラーが瀬戸内の風景に映えますね🍋

店名 尾道駅レモンバイク
住所 広島県尾道市東御所町1-1(JR「尾道駅」構内)
TEL 0800-555-4190(JR西日本レンタカー&リース)
営業時間 10:00~18:00(貸出は13時まで)
定休日 無休
URL https://www.setouchi-palette.jp/cycling/shimanamilemonbike/
料金
(税込)
●非電動タイプ SHIMANAMI LEMON BIKE
3時間 1,000円/台
1日 2,000円/台
●電動タイプ SHIMANAMI LEMON e-BIKE
3時間 3,000円/台
1日 4,000円/台
※ヘルメット、自転車の保険料を含んでいます。
※ご利用の際にはご自身を証明できるものをご持参ください。

【食べる】名物・尾道ラーメン!有名店「壱番館」は完売の日も!?

編集部

ではさっそくカロリー摂取!レンタサイクルで、ご当地グルメ・尾道ラーメンを食べに出かけましょう!

武田さん

「壱番館」は、完売で入れない日もある超人気店だそうです!店長おすすめの角煮ラーメンは、角煮がとってもボリューミー!

編集部

尾道ラーメンの特徴は、瀬戸内産の小魚などからダシをとった醤油ベースのスープに、背脂ミンチのトッピング。尾道ラーメンは、朝から食べるファンも多いのだとか!

店名 尾道ラーメン 壱番館
住所 広島県尾道市土堂2丁目9-26
TEL 0848-21-1119
アクセス JR「尾道駅」より徒歩10分
営業時間 11:00~19:00
定休日 金曜日(祝日は営業)
URL https://www.f-ichibankan.com/

【動く】サイクリストの聖地✨「しまなみ海道」で風を感じて!

編集部

食べたらカロリー消費!しまなみ海道に運動に出かけましょう〜🚲!

武田さん

海風が心地よい!しまなみ海道はサイクリング用に道が整備されていて、良いですね!

編集部

しまなみ海道に在る瀬戸内海の島々は7つの橋で結ばれていて、すべて自転車で渡ることが可能です! 色々なスポットでアオハルな写真が撮れます📷!

【食べる】「しまなみドルチェ 瀬戸田本店」の絶品ジェラートで一休み

編集部

運動したら、次は食べる!サイクリスト御用達のスイーツ店「しまなみドルチェ 瀬戸田本店」へ行きましょう🙌島で採れたフルーツや伯方島の塩など、地元産食材を使った出来立てジェラートが食べられます。

武田さん

僕はデコみかん味がさっぱりしていてお気に入りです!

編集部

しまなみドルチェはいくつか支店がありますが、時間があればロケーションが素敵な本店に行くのがおすすめです!

店名 しまなみドルチェ 瀬戸田本店
住所 広島県尾道市瀬戸田町林20-8
TEL 0845-26-4046
営業時間 10:00~17:00
定休日 無休
URL http://www.setoda-dolce.com/

【動く】まるで地中海!「未来心の丘」はSNSで大人気!

編集部

小腹が満たされたら、「未来心の丘」へ!全身で楽しめるアート空間が、InstagramやTikTokで大人気のスポットです!

武田さん

真っ白で眩しい!まるでギリシャみたいですね!

編集部

未来心の丘には、階段や緩い坂道があって、ほんのり運動になりますね🙆ところで武田さんのスタイル維持の秘訣は何でしょうか?

武田さん

痩せるには食事制限が大切なのですが、「食べたら運動をする・食べる前も運動をする」というように、運動を習慣にすることも重要ですね。

編集部

今回もすごくナチュラルに運動を挟まれてますもんね

スポット 耕三寺博物館、未来心の丘(みらいしんのおか)
住所 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
TEL 0845-27-0800
営業時間 9:00~17:00(潮聲閣(ちょうせいかく)のみ 10:00~16:00)
定休日 無休
URL https://www.kousanji.or.jp/hill_of_hope.html
料金 大人 1,400円 / 大学生 1,000円 / 高校生800円 / シニア(65歳以上)1,200円 / 中学生以下 無料

【動く】極彩色の圧巻オーラ!「耕三寺」で上下運動!

編集部

SNSで有名な未来心の丘ですが、実はその手前にも超フォトジェニックなスポットがあります。それへ豪華絢爛な「耕三寺」!

武田さん

階段が要所にあるので、いい運動になりますね!

階段は周囲とご自身の安全に配慮して上がりましょう

武田さん

僕はエスカレーターではなく階段を使うのが習慣になっていますね。人間は何かを21日続けると、”それ”が習慣になると言われています。階段の上がり下がりは旅先でも継続しやすい運動なので、習慣になるまで21日続けてみてください。

編集部

耕三寺は、四季折々の自然と建築の調和も美しいスポットです!未来心の丘に訪れる際は、耕三寺もぜひ楽しんでください。

【動く】「島ごと美術館」!? 生口島で野外アートを鑑賞!

編集部

実はアートの島としても知られる生口島。あちこちに点在する個性的なアートを、自転車で巡って運動しましょう🔥

■瀬戸田観光案内所

編集部

黒板にメッセージを書いたり、大きなレモンなどのオブジェと一緒に写真を撮ったりすることができます🍊

■瀬戸田サンセットビーチ

編集部

白い砂浜と夕日の美しさは瀬戸内海随一と呼び声も高い「瀬戸田サンセットビーチ」では、あちこちでアートを発見できます📷

武田さん

こういう人形と撮影するのも旅だからこそですよね(笑)。カロリーオフのアルコール飲料のお仕事が来ますように…🙏

武田さん

よし!脱ぎますか!この後は待望の食事なので、走っておきましょう!

編集部

食べる前に運動、食べた後も運動!このマインドセットでいつでも脱げる身体が仕上がるんですね🔥

スポット 瀬戸田サンセットビーチ
住所 広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15
URL http://www.onomichi-sunset-beach.jp/

【食べる】広島焼も尾道焼も食べちゃお!「お好み焼 すみチャン」

編集部

たっぷり運動したご褒美に、しまなみ海道から尾道駅付近に帰って「お好み焼き すみチャン」へ行きましょう!

武田さん

めーっちゃくっちゃ美味しい!広島焼は野菜がいっぱい入っていて、意外とヘルシーなのも良いですね!

編集部

尾道焼きは、イカ天、砂ずり、蒸麺を使用しているのが特徴!一方、目玉焼きが乗った広島焼きには、野菜が300gほど入っています!これはなんと、厚生労働省が推奨する1日の生野菜摂取量!

店名 お好み焼 すみチャン
住所 広島県尾道市東御所町11-17 1F
TEL 0848-24-2480
アクセス JR「尾道駅」より徒歩5分
営業時間 [月~金]11:00~14:00、17:00~22:00
[土・日・祝]11:00~22:00
定休日 火曜日

【動く】プチ修行!? 鎖で岩を登ってスペシャルな絶景を見よう!

編集部

お腹がいっぱいになったら、最後のエクササイズは鎖を使った岩登り🔥標高144.2mにある千光寺くさり山で、本当に修行をしましょう!

修行の前に、まずは本堂でお参りをしましょう

編集部

修業ができる「千光寺くさり山」の入り口は、本堂のすぐ横にあります。看板の注意事項にしっかり目を通し、奉納料100円を入れて、いざ鎖場(くさりば)へ✊

武田さん

頂上からの景色は最高です!

編集部

ちなみに、千光寺までは階段が続いています。かなり急なので、歩きやすいスニーカーで行きましょう◎

武田さん

階段は一段飛ばし、ないしは二段飛ばしで登ると、股関節の可動域が広がっていい運動になりますよ!

階段を飛ばして上る際は、ゆっくりと気を付けて進みましょう

編集部

でも実は、千光寺のある頂上まではロープウェイでも登れます…!体力に自信のない方はロープウェイに乗りましょう!

スポット 千光寺くさり山(千光寺石鎚山鎖修行)
住所 広島県尾道市東土堂町15-1
アクセス JR「尾道駅」より徒歩20分
TEL 0848-23-2310(千光寺)
営業時間 9:00~17:00
定休日 無休
URL https://www.senkouji.jp/
奉納料 大人100円 、小学生以下は不要

【クールダウン】感度の高い人はチェックしてる!? 「ONOMICHI U2」!

編集部

最後はクールダウンがてら、自転車をテーマにした複合施設「ONOMICHI U2」へ。倉庫を改装したレトロな建物の中には、ホテルをはじめカフェ、ベーカリー、レストラン、ライフスタイルショップ、サイクリングショップが入っています🚲

武田さん

雰囲気が素敵で、実は気になっていたんです(笑)!自転車で旅するなら、是非訪れたい場所ですね!

編集部

駅から自転車で行ける距離なので、のんびりサイクリングにちょうどいいですよ。今日はこのまま駅に戻って自転車を返して、新大阪へ帰りましょう🚅

スポット ONOMICHI U2
住所 広島県尾道市西御所町5-11
アクセス JR「尾道駅」より徒歩5分
TEL 0848-21-0550
営業時間 10:00~21:30 (店舗によって異なります)
定休日 無休
URL https://onomichi-u2.com/

【ゴール】新大阪駅へ無事到着!

編集部

今日は一日ありがとうございました!しまなみ海道と尾道を巡る旅、いかがでしたか?

武田さん

広島は山と海があって、本当にのんびりした街なんです。だから広島の人は、穏やかな人が多いと言われているんですよ

武田さん

僕は18歳で広島を離れたのですが、帰省などでゆったりと流れる広島の時間に触れるたびに、人生を考えさせられます。今日は、広島出身の僕も知らない場所を巡れて、改めて広島が好きになりました。ぜひ尾道に遊びに来てください!

【おトクなきっぷ情報】『尾道・しまなみサイクリングきっぷ』

編集部

尾道に行くなら、武田さんも乗ったJR西日本オリジナルの「SHIMANAMI LEMON BIKE」もしくは「SHIMANAMI LEMON e-BIKE」(レンタサイクル)と、尾道駅までの往復新幹線、尾道港〜瀬戸田港への往復航路がセットになった、おトクなセットきっぷ『尾道・しまなみサイクリングきっぷ』がおすすめです!

編集部

是非チェックしてください!料金や詳しい情報はコチラ

※新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで、撮影時等、必要な場合のみマスクを外して撮影しました。

SNS フォローミー!

じぶん発、好きを探しに。好きな気持ちや、ときめく気持ち、旅は、じぶんのことを"もっと"好きにさせてくれる。レールの先にある"もっと"見たい、"もっと"知りたい、"もっと"体験したい。そんな気持ちを叶えられるように旅の魅力を発信していきます。