岡山で過ごす夏ならではの楽しみ方をご紹介します。
星空観察やマリンレジャーなど、大自然の中で遊ぶアクティビティ。
そして、果物王国岡山のフルーツを使ったグルメやおみやげなど…。
この時期だから出合える、岡山の魅力をチェックして!
\ 夏に楽しむアクティビティ /
<真庭>
満天の星空に感動!「蒜山スターウォッチング」
「蒜山ハーブガーデンハービル」では、夏から秋にかけて日にち限定で夜間開園し、星空観測イベント「蒜山スターウォッチング」が開催されます。

山に囲まれ街の明かりが少ないため、美しい星空が広がる蒜山高原。蒜山三座と呼ばれる山々のシルエットを背景にした星空は、ここならではの風景です。

オリジナルハーブティーなどのドリンクや軽食を楽しみながら、ゆったりとスターウォッチングを楽しみましょう。

頭上には降り注ぐような満天の星空が。爽やかな風に吹かれながら、夏の星座や天の川を見つけてみて♪
開催日:要問合せ
開催場所:蒜山ハーブガーデンハービル
住所:岡山県真庭市蒜山西茅部1480-64
アクセス: 伯備線「江尾」駅または「根雨駅」からタクシーで約30分
URL:https://hiruzen-herbgarden-herbill.jimdofree.com/
問い合わせ先・予約:VISIT岡山県
<井原>
「美星天文台」で夏の夜空を天体観測
毎週金曜から月曜の晴れた夜に、巨大望遠鏡で天体観測ができる「美星天文台」。360度さえぎるものがない高台に立ち、星空観察には絶好のロケーションです。

美星町は、星空の景観を守る「光害防止条例」を国内で初めて制定した町であることからも、その美しさは折り紙つき。

日没前のマジックアワーにはこんな幻想的な景色に出合えることもあります。

観測に使用する口径101cmの望遠鏡は、中国地方最大級! 美星町は晴天率が高く、大気の揺らぎも少ないため、高倍率の望遠鏡での天体観測に最適だそう。

昼の開館時に訪れると、立体映像システム「4D2U」を使った最新の宇宙の紹介や、青空の中にある一等星を鑑賞することができます。
住所:岡山県井原市美星町大倉1723-70
アクセス:伯備線「清音駅」から井原鉄道井原線「矢掛駅」乗り換え、北振バス「美星診療所前」下車、徒歩20分(夜間はバスの運行なし) または、JR各線「新倉敷駅」からタクシーで約35分
TEL:0866-87-4222
営業時間:火・水曜9:30~16:00
金~月曜13:45~16:00、18:00~22:00(最終入館21:30)
定休日:木曜、祝日の翌日、12月29日~1月3日
URL:https://www.bao.city.ibara.okayama.jp/
<新見>
神秘的な雰囲気と美しさに魅了される「満奇洞(まきどう)」
江戸時代末期に発見され、歌人与謝野鉄幹・晶子夫妻が「奇に満ちた洞」と絶賛したことから「満奇洞」と名付けられた鍾乳洞です。

全長約450mあり、奥へ奥へと延びる洞窟はまるで迷路のよう。洞内は1年を通して15度前後に保たれているため、夏のおでかけに最適な冷涼スポットです。

無数のつらら石、洞穴サンゴ、カーテンなど、自然がつくり出した見事な景観は、カラフルなLEDでライトアップされることにより、一層幻想的な雰囲気に。

「竜宮橋」「夢の宮殿」「乙姫と浦島」など、気になるネーミングのスポットが多数点在するので、探しながら散策するのもおすすめです。
恋人の聖地に選定された「恋人の泉」入口付近は、ハート形に見える写真映えスポット!
住所:岡山県新見市豊永赤馬2276-2
アクセス:伯備線「井倉駅」から備北バス「満奇洞」下車、徒歩10分
TEL:0867-74-3100
営業時間:8:30~17:00(最終受付16:30)
定休日:無休
<笠岡>
北木島の海の玄関口「K's LABO」でマリンレジャーを満喫
瀬戸内海に浮かぶ小さな島・北木島にある観光複合施設「K's LABO」。海の駅のほか、ストーンミュージアム、カフェ、マリンレジャーレンタルを併設しています。

夏に訪れたら利用したいのが、マリンレジャーレンタル。シーカヤック、SUPボードなどせとうちの海で遊べるアイテムがそろいます。

ほかにも、マウンテンバイク、スポーツクロスバイクとさまざまなタイプがそろうレンタサイクル利用もおすすめ。潮風を感じながら夏のレジャーを存分に楽しみましょう。
体を動かしたあとはカフェでひと休み。

開放感あふれるテラス席でのんびり食事を楽しむのは、至福のひとときです。
「石の島」と呼ばれる北木島に訪れたなら、ストーンミュージアム見学も外せません。

日本有数の石材産地として栄えた北木島、北木石の歴史や文化を学ぶ資料が多数展示されています。
住所:岡山県笠岡市北木島町10364-25
アクセス:山陽本線「笠岡駅」から徒歩10分、フェリー「伏越港」から「豊浦港」下船、徒歩1分
TEL:0865-69-8814
営業時間:10:00~16:00
定休日:月・水・金曜(祝日の場合は営業)
URL:http://kslabo.info/
備考:※マリンレジャーレンタルについて/桟橋や海水浴場への移動はご自身にてお願いします。
K's LABO所有の桟橋までは徒歩5分程度、海水浴場までは車で10分程度
\ 夏に楽しむ岡山フルーツ /
<岡山>
「城下カフェ」でみずみずしいフルーツいっぱいのパフェを!
岡山後楽園や岡山城といった岡山の観光名所の近くにある「城下カフェ」。ビルの1階にある一面ガラス張りになったお店です。

“もう一つのリビングルーム”をイメージした店内は、窓から光が差し込み、明るく開放的な雰囲気。

本棚には雑誌や書籍が並び、読書をしながらゆったりと過ごすこともできます。
おすすめは旬の岡山フルーツがたっぷり味わえるパフェ!

岡山県内で栽培された完熟いちご、無農薬栽培のバナナをはじめ、白桃、シャインマス カット、足守メロンなど、地元の農家から直接仕入れたフルーツを使用。果肉がたっぷり入っていて、フルーツ本来のおいしさを感じられると評判です。

ほかにも、季節の野菜をふんだんに使ったごはんメニューやパンメニューがスタンバイ。
お店自慢のスペシャルティコーヒーもぜひ味わってください。
住所:岡山県岡山市北区表町1-1-8 1F
アクセス:JR各線「岡山駅」乗り換え、路面電車東山線「岡山駅前」から「城下」下車すぐ
TEL:086-231-1800
営業時間:11:00~22:00(LO 21:30)
定休日:火曜
※時間短縮や臨時休業あり
<岡山>
地元素材を生かしたメニューが自慢の「SALT-石川食堂」
「SALT-石川食堂」は、岡山県立図書館の向かいに佇むカウンターのみの小さなお店。「Soul Air Local Treasure 」を略した店名は、地元食材を使い、季節・風土が味わえるいいあんばいな店にしたいと名付けられました。

“心と体で楽しむ料理とお酒”をコンセプトに、岡山産を中心とした旬の野菜、魚介、玄米を使ったメニューを提供しています。

ランチメニューの岡山カレーは、白桃のチャツネを隠し味にしたご当地カレー。数種類のスパイスと白桃チャツネがコクと甘みを引き出す絶品カレーです。

素材の味をダイレクトに感じる料理を味わえるのはもちろん、カウンター越しの店主との会話も楽しみのひとつです。
住所:岡山県岡山市北区丸の内2-12-14 1F
アクセス:JR各線「岡山駅」乗り換え、路面電車東山線「岡山駅前」から「県庁通り」下車、徒歩5分
TEL:086-238-9910
営業時間:11:30~14:00(LO)、17:30~21:00(LO)
日曜11:30~17:00(LO 16:00)
定休日:月曜
URL:https://salt-ishikawa.com
<倉敷>
「町家喫茶 三宅商店」で岡山フルーツメニューをたっぷり
倉敷美観地区にある「町家喫茶 三宅商店」は、築約150年の町家を改装したカフェ。土間、蔵、土壁が残り、ゆったりくつろげる雰囲気が漂います。

ランチやスイーツメニューは地元産や旬の素材を使ったものが数多くラインアップ。

夏季限定の「桃のかき氷」は白桃のやさしい甘さが、ふわっと口の中に広がります。地元産の清水白桃のコンポートと自家製シロップを使った一品です。
店頭で販売される、三宅商店カフェ工房で作られたジャムにも注目!

地元農家から届く白桃やピオーネをふんだんに使ったジャムは、フルーツ本来の味や香り、果肉感を残しています。アイスクリームやヨーグルトに添えるなど、アレンジして味わう楽しみも。おみやげにもきっと喜ばれるはず。
住所:岡山県倉敷市本町3-11
アクセス:JR各線「倉敷駅」から徒歩15分
TEL:086-426-4600
営業時間:11:30~17:30(LO 17:00)
土曜11:00~18:30(LO 18:00)
日曜11:00~18:00(LO 17:30)
※季節によって変動あり
定休日:無休
URL:http://miyakeshouten.com/index.html
<岡山>
変わり種がそろう「三香堂」のお香
創業100年を超える仏壇・仏具の専門店「三香堂」。バラエティ豊かなお香を販売することから、若い世代にも人気を集めています。

なかでも注目なのは、岡山の銘果、桃とマスカットの香りを一年中楽しめるようにと開発されたお香。

フルーツの果汁と果肉が練り込まれ、お香をたくと部屋中がフルーティーな香りに包まれます。果物の形をしたお香立が付くのもうれしいポイント。

お香はサンプルがたくさんあるので、好みの香りを見つけてください。
住所:岡山県岡山市北区表町2-6-61
アクセス:JR各線「岡山駅」乗り換え、路面電車東山線「岡山駅前」から「県庁通り」下車、徒歩5分
TEL:086-231-2466
営業時間:9:30~18:00
定休日:火曜
URL:https://www.sankodo.com/
美作三湯がおすすめ!
美作三湯と称される、西日本有数の名湯「湯原温泉」「奥津温泉」「湯郷温泉」のおすすめの一軒をご紹介!

<湯原温泉>
湯快感 花やしき
清流を望む露天風呂で
心やすらぐひとときを
アクセス:姫新線「中国勝山駅」から真庭市コミュニティバス「湯原温泉」下車、徒歩5分
TEL:0867-62-3341
営業時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00
日帰り温泉11:00~15:00
定休日:不定休
URL:https://www.y-hanayashiki.co.jp/

<奥津温泉>
奥津荘
足元からこんこんと湧く
豊富な湯量が魅力
アクセス:姫新線「津山駅」から中鉄北部バス「奥津温泉」下車すぐ
TEL:0868-52-0021
営業時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00
日帰り入浴10:45~14:30(最終受付14:00)
定休日:不定休
URL:http://okutsuso.com/

<湯郷温泉>
ゆのごう美春閣
県下最大級の温泉で
ほっこり湯浴みを楽しむ
アクセス:姫新線「林野駅」から無料送迎車あり
※要予約
TEL:0868-72-8111
営業時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00
日帰り入浴15:00~21:00
定休日:不定休 ※詳細は要問い合わせ
URL:http://yunogo.bonvoyage.co.jp/
いかがでしたか?
アウトドアを楽しんだり、地元ならではのグルメを味わったり、思い思いの岡山夏旅を楽しんでください。
掲載情報は2021年7月30日にマイフェバに掲載されたものをリメイクしたものです。サービスなど現在の内容と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
徒歩での所要時間は80m=1分での概測です。
乗り物の所要時間は、土休日ダイヤの最速時間です。乗り換え時間・待ち時間は含みません。時間帯、交通事情、利用する駅またはバス停により異なります。
船の所要時間は、時間帯、交通事情、利用する港により異なります。
料金は税込表記を基本としています。