[福岡]スイーツから味覚狩りまで 注目のいちごスポット|アオタビ:JRおでかけネット [福岡]スイーツから味覚狩りまで 注目のいちごスポット|アオタビ:JRおでかけネット

いちごのシーズンがやってきました。
福岡県は、いちごの5大産地のひとつに数えられ、“あまおう”を筆頭にたくさんのいちごが収穫されます。
パフェ、ミルフィーユなどのスイーツからいちご狩りまで、味はもちろん、かわいい見た目にも注目のいちごスポットを紹介します!

INDEX

「パンシリオ」のフォトジェニックないちごパフェにうっとり

2022年12月に3周年を迎えたパフェ専門店「パンシリオ」。思わず写真に撮りたくなる、華やかで美しいパフェがSNSで話題を集めています。

パンシリオ

「非日常」をコンセプトにつくられた空間は、ドライフラワーや間接照明がさりげなく配され、まるで隠れ家のような雰囲気。

パンシリオ

季節ごとに登場する旬のパフェの中でも、オープン当初からの一番人気は「いちごの森」。大粒の「あまおう」をふんだんに使ったぜいたくな一品です。

パンシリオ
いちごの森2,200円 ※2023年1月末~4月中旬まで提供予定

いちごソルベ、いちごプリンなど、パフェの中身もいちごがたっぷり。ひとつのパフェに1パック以上のいちごを使用しているのだとか。いちごそのものの甘味を引き立てるため、クリームなどは甘さ控えめに仕上げています。

パンシリオ

自分へのご褒美に、非日常な空間でとっておきのパフェを味わうひとときを過ごしてみては?

パンシリオ

  • 住所:福岡県福岡市中央区黒門8-15
  • アクセス:JR各線「博多駅」から地下鉄空港線「唐人町駅」下車、徒歩4分
  • TEL:非公開
  • 営業時間:13:00~18:00(LO 17:30)
  • 定休日:無休
  • URL:https://pinsirio.com/

「ANAクラウンプラザホテル福岡 ロビーラウンジ〜TEA&DINE〜」でいちごづくしのひとときを

JR博多駅から徒歩5分の好立地にある「ANAクラウンプラザホテル福岡」。1階のロビーラウンジでは、シーズンごとにさまざまなアフタヌーンティーセットを提供しています。

ANAクラウンプラザホテル福岡 ロビーラウンジ〜TEA&DINE〜

なかでも毎年ダントツの人気を誇るのが、いちごのアフタヌーンティーセット。今年のテーマは「美しき苺の世界」です。

ANAクラウンプラザホテル福岡 ロビーラウンジ〜TEA&DINE〜
「ストロベリーアフタヌーンティーセット ~美しき苺の世界~」
提供期間:2023年1月4日(水)~5月8日(月)
時間:平日2部制 13:00~/15:00~ ※土・日・祝は15:30~
料金:1名4,300円
※前日までに要予約

ケーキやタルト、ブリュレ、マカロン、カップケーキ、チョコレートフォンデュといった見た目も華やかなストロベリースイーツの数々が登場します。

ANAクラウンプラザホテル福岡 ロビーラウンジ〜TEA&DINE〜

サンドウィッチやキッシュ、サラダ、洋風巻き寿司など、いちごを使ったセイボリー(塩味のある料理)も充実しているので、多種多様なスタイルでいちごを楽しめます。

ANAクラウンプラザホテル福岡 ロビーラウンジ〜TEA&DINE〜

大きな窓から自然光がたっぷりと差し込む開放的な空間で、心ゆくまでいちごを味わい尽くすぜいたくな午後を満喫しましょう。

ANAクラウンプラザホテル福岡 ロビーラウンジ〜TEA&DINE〜

  • 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3 ANAクラウンプラザホテル福岡1F
  • アクセス:JR各線「博多駅」から徒歩5分
  • TEL:092-472-7729(直通)
  • 営業時間:11:00~19:00(LO 18:30)
  • 定休日:無休
  • URL:https://www.anacrowneplaza-fukuoka.jp/restaurant/lounge/

これぞ王道!「ル・ブルトン」のいちごのミルフィーユ

クラシックな雰囲気が漂うカフェ・クレープリー「ル・ブルトン」は、フランスの数々の有名菓子店で技術を学んだオーナーシェフの溝口寛さんが、2009年にオープンしたお店です。

ル・ブルトン

ショーケースには旬の素材を使った色とりどりのケーキが、棚には焼き菓子やジャムなどがずらりと並び、つい目移りしてしまいます。

ル・ブルトン
ル・ブルトン

いちごのミルフィーユは、お昼過ぎには売り切れてしまうことも多い人気商品。ほんのり塩味をきかせたパイ生地、甘すぎず深みのある味わいのクリーム、いちごの酸味と甘味が絶妙なハーモニーを奏でます。

ル・ブルトン
いちごのミルフィーユ520円、ブレンドコーヒー480円(ケーキとセットで100円引き)※いちごのミルフィーユは通年提供予定

「あまおう」や「さちのか」など、時期ごとに使用するいちごの品種や産地を替えながら、一年を通して提供しています。いちごのシーズンには、パフェやタルトも登場するのでお楽しみに!

ル・ブルトン

  • 住所:福岡県福岡市中央区今泉2-1-65
  • アクセス:JR各線「博多駅」から地下鉄空港線「天神駅」下車、徒歩8分
  • TEL:092-716-9233
  • 営業時間:11:00~22:00
  • 定休日:水曜、不定休あり(FacebookまたはInstagramで要確認)
  • URL:http://www.lebreton.jp/

「ブーランジェリーパティスリーE-ji&co.」でピスタチオ×いちごのパンを

パリのアパルトマンのような佇まいの建物「パサージュエフ」の一角にある、「ブーランジェリーパティスリーE-ji&co.」。地元・熊本でパティシエやパン職人として経験を積んだ上村英二さんが営むお店です。

ブーランジェリーパティスリーE-ji&co.

店内はまるで物語の世界に迷い込んだような幻想的な空間。元はアンティーク雑貨などを扱うお店だったという内装を生かしながら、アニメ映画『魔女の宅急便』の世界観をイメージしてつくりあげたそうです。

ブーランジェリーパティスリーE-ji&co.

大人気のピスタチオクリームパンは、アメリカンチェリー、シャインマスカット、イチジクなど季節ごとに旬のフルーツを取り入れた特別バージョンが登場。あまおう入りは毎年12月中旬ごろに始まります。

ブーランジェリーパティスリーE-ji&co.
あまおう入りピスタチオクリームパン580円 ※2022年12月中旬~2023年5月上旬まで提供予定

甘さ控えめのピスタチオクリームとサクサク食感のクロワッサン生地、甘酸っぱいいちごが相性抜群。数に限りがあるため、12~13時頃の焼きあがり時間をめがけて来店するのがおすすめです。

ブーランジェリーパティスリーE-ji&co.

いちごのシーズンには、タルトやサンデーも提供予定。こちらで購入したケーキやパンは、同フロアにあるギャラリーカフェ「SUP STAND」への持ち込みもOK(要ドリンク注文)なので、買ってすぐに食べたい!という人は利用してみては。

ブーランジェリーパティスリーE-ji&co.

  • 住所:福岡県福岡市中央区大宮1-6-17 パサージュエフ1F
  • アクセス:JR各線「博多駅」から地下鉄空港線「天神駅」乗り換え、西鉄電車天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」から「西鉄平尾駅」下車、徒歩8分
  • TEL:092-406-9279
  • 営業時間:11:00~19:30
  • 定休日:火曜
  • URL:https://www.instagram.com/b_p_eiji/

大人気!「コサエル コーヒー アンド チーズケーキショップ」のAMAOUシリーズ

「コサエル コーヒー アンド チーズケーキショップ」は、「バリスタが作る、コーヒーに合うチーズケーキ」がコンセプトです。

コサエル コーヒー アンド チーズケーキショップ

チーズケーキは、常時14種そろうレギュラーメニューと、季節ごとの限定メニューがスタンバイ。オリジナルの「コサエルブレンド」をはじめ、数種のコーヒーから各チーズケーキに合うものを提案してもらうこともできます。

コサエル コーヒー アンド チーズケーキショップ

毎年人気の「AMAOUシリーズ」は、NYチーズケーキサンド、ピスタチオチーズケーキサンド、ブラックショコラチーズケーキサンドの3種が今年も登場。プラス1種を時期ごとに入れ替えながら展開する予定です。

コサエル コーヒー アンド チーズケーキショップ
(手前から時計回りに)NYチーズケーキサンド、ピスタチオチーズケーキサンド、ブラックショコラチーズケーキサンド各880円~ ※2022年12月中旬~2023年5月中旬まで提供予定(仕入れ状況により変更の可能性があるため要問合せ)

ブラックショコラチーズケーキは、カカオの苦味が感じられる大人な味わいで、男性からも好評。もちろんコーヒーとの相性はぴったりです。他のケーキも砂糖の分量を一般的なケーキの5分の1ほどに抑えているのだとか。

コサエル コーヒー アンド チーズケーキショップ
ブラックショコラチーズケーキサンド880円~、コーヒー各種480円~

お店は23時まで営業していて、夜カフェもOK。砂糖控えめなので、夜でも罪悪感なく食べられるのがうれしいポイントです。

コサエル コーヒー アンド チーズケーキショップ

「池いちご園」でしか食べられない、あま~いいちごに感動!

福岡の観光名所・糸島エリアにある「池いちご園」は、いちご狩りが楽しめる観光農園です。三重県で誕生した「かおり野」を専門に栽培しています。

池いちご園

独自で編み出した肥料配合で栽培するいちごは、糖度16~20度というマンゴーやメロンに匹敵する驚きの甘さ。ひと口頬張れば、そのおいしさに感動すること間違いなし!

池いちご園

ハウス内の床はコンクリートが敷かれていて歩きやすく、楽な姿勢で収穫できる高設栽培。時間ごとに人数制限も設けているので、快適にいちご狩りが楽しめます。

池いちご園

いちごの実を通常より多く間引くことで、味が濃くなるのはもちろん、大粒のいちごに成長するのも特徴。これまでに収穫した最大サイズは、手のひらサイズの98g! おいしいいちごの特徴はスタッフが教えてくれるので、大きくて甘いいちごをぜひゲットしてください。

池いちご園

「池いちご園」のいちごは、ほかでは販売されていない貴重な一品です。別料金でお持ち帰りもできるので、おみやげに買って帰ってはいかが?

池いちご園

  • 住所:福岡県福岡市西区今津2032
  • アクセス:筑肥線「今宿駅」からタクシーで約8分
  • TEL:092-806-3995
  • 営業期間:12月上旬~6月上旬
  • 営業時間:9:00~16:00 ※開始時間の設定あり、HP・電話にて要予約
  • 定休日:月~金曜
  • 料金:大人2,200円~3,000円、小学生1,500円~2,000円、未就学児1,000円~1,500円、3歳500円~800円、2歳以下無料、持ち帰り100g290円~330円 ※60分食べ放題、食べ放題料金・持ち帰り料金は時間帯により異なる。詳細はHPで確認
  • URL:http://www.ike-ichigoen.com/

いちごの産地・福岡で、口いっぱいに広がるいちごのおしさをじっくり堪能してください。

掲載情報は2022年12月20日配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
徒歩での所要時間は80m=1分での概測です。
乗り物の所要時間は、土休日ダイヤの最速時間です。乗り換え時間・待ち時間は含みません。時間帯、交通事情、利用する駅またはバス停により異なります。
船の所要時間は、時間帯、交通事情、利用する港により異なります。
料金は税込表記を基本としています。