円150 170 180 230 320 410 490 580 660 740 830 950 1,110 1,280 1,460 1,620 1,880 2,210 2,540 2,870 3,200 3,530 3,860 4,190 4,520 4,850 5,180 5,510 5,730 5,950 6,280 円146 167 178 230 318 406 483 571 659 736 824 945 1,110 1,275 1,451 1,616 1,880 2,210 2,540 2,870 3,200 3,530 3,860 4,190 4,520 4,850 5,180 5,510 5,730 5,950 6,280 円150 190 210 240 330 420 510 590 680 770 860 990 1,170 1,340 1,520 1,690 1,880 1,980 2,310 2,640 3,080 3,410 3,740 4,070 4,510 4,840 5,170 5,500 5,720 円147 189 210 242 330 418 506 594 682 770 858 990 1,166 1,342 1,518 1,694 1,881 1,980 2,310 2,640 3,080 3,410 3,740 4,070 4,510 4,840 5,170 5,500 5,720 円1471891992423304185065946827708589901,1661,3421,5181,6941,9802,3102,6403,0803,4103,7404,0704,5104,8405,1705,5005,7206,0506,3806,6006,9307,1507,4807,7008,0308,3608,580円230310320360410490500580740830★940950円230303318356406483492571736824★935945円150 170 180 210 280 360 430 500 円146 167 178 208 274 351 428 494 km1〜34〜67〜1011〜1516〜2021〜2526〜3031〜3536〜4041〜4546〜5051〜6061〜7071〜8081〜9091〜100101〜120121〜140141〜160161〜180181〜200201〜220221〜240241〜260261〜280281〜300301〜320321〜340341〜360361〜380381〜400401〜420421〜440441〜460461〜480481〜500501〜520521〜540営業キロkm1〜34〜67〜1011〜1516〜2021〜2324〜2829〜3233〜3738〜4142〜4647〜5556〜6465〜7374〜8283〜9192〜100101〜110111〜128129〜146147〜164165〜182183〜200201〜219220〜237238〜255256〜273274〜291292〜310営業キロkm1〜34〜67〜1011〜1516〜2021〜2526〜3031〜35IC運賃きっぷの運賃IC運賃きっぷの運賃営業キロkm1〜34〜67〜1011〜1516〜2021〜2526〜3031〜3536〜4041〜4546〜5051〜6061〜7071〜8081〜9091〜100101〜120121〜140141〜160161〜180181〜200201〜220221〜240241〜260261〜280281〜300301〜320321〜340341〜360361〜380381〜400IC運賃きっぷの運賃IC運賃きっぷの運賃*東京の電車特定区間のみをご利用になる場合の額には、鉄道駅バリアフリー料金(片道乗車当たり10円)が含まれています(★印は幹線相互間の運賃)。■幹線営業キロ(運賃計算キロ)IC運賃きっぷの運賃円150 190 200 240 330 420 510 590 680 770 860 990 1,170 1,340 1,520 1,690 1,980 2,310 2,640 3,080 3,410 3,740 4,070 4,510 4,840 5,170 5,500 5,720 6,050 6,380 6,600 6,930 7,150 7,480 7,700 8,030 8,360 8,580 *ICカード乗車券ときっぷは併用できません(ただし、ICカード乗車券を新幹線に有効な乗車券類と併用して新幹線用の乗換改札機を使用した場合を除く)。JR東海のICカード乗車券利用可能エリア内においては、ICカード乗車券をご利用になる場合の運賃ときっぷの運賃が異なる場合があります。詳しくは、JR東海の駅係員におたずねください。改札機から出場した場合に適用されます。●「東京の電車特定区間」、「山手線内」および「特定区間(東京地区)」に記載の額には、東京の電車特定区間または山手線内のみをご利用になる場合に加算する鉄道駅バリアフリー料金(片道乗車当たり10円)が含まれています。■地方交通線■山手線内■東京の電車特定区間■特定区間(東京地区)ICカード乗車券をご利用の場合のJR東海の運賃ICカード乗車券をご利用の場合のJR東日本のIC運賃JR東日本のICカード乗車券利用可能エリア内においては、SuicaをはじめとしたICカード乗車券をご利用の場合の普通運賃は1円単位となります。*ICカード乗車券で乗車駅の自動改札機から入場し、降車駅の自動
元のページ ../index.html#20