C表 JR北海道、JR四国、JR九州内の加算額表(運賃計算キロ)km31〜4〜67〜1011〜1516〜2021〜2526〜3031〜3536〜4041〜4546〜5051〜6061〜7071〜8081〜9091〜100101〜120121〜140141〜160161〜180181〜200201〜220221〜260261〜280281〜+=基準額の計算加算額の計算(例1)本州3社とJR北海道とをまたがってご利用の場合秋田・ 営業キロ営業キロ349km(例 2 )本州3社とJR四国とをまたがってご利用の場合〈大阪〜高松間の片道運賃〉高松営業キロ ・ 営業キロ ・ 44.0キロ(例 3 )本州3社とJR九州とをまたがってご利用の場合〈岡山〜熊本間を新幹線利用の片道運賃〉熊本運賃計算キロ・ 営業キロ ・ 118.4キロ(JR東日本)(JR四国)(JR九州)営業キロJR北海道円─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 240 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 550 770 880 880 990 1,100 1,100 1,100 1,100 ご利用の全区間用いるキロ数参照する運賃表幹線のみ営業キロA表幹線と地方交通線のまたがり境界駅からの区間用いるキロ数参照する運賃表運賃計算キロ幹線のみ営業キロ幹線と地方交通線のまたがり運賃計算キロ新青森北海道新幹線新青森北海道新幹線瀬戸大橋線東北新幹線奥羽本線瀬戸大橋線山陽本線鹿児島本線・日豊本線九州新幹線鹿児島本線児 島下 関小 倉博 多博 多山陽本線山陽新幹線山陽新幹線山陽新幹線本州3社内の幹線の普通運賃表C表加算額表JR北海道JR北海道JR西日本JR西日本JR西日本JR西日本JR西日本新青森348.6キロ・児島248.3キロ・博多564.8キロ・166.7キロ基準額 6,050円加算額 880円167km合計 6,930円合計 9,570円函館 ・ ・大阪 ・ 基準額 4,510円加算額 320円*加算普通運賃が含まれます合計 4,830円岡山 ・ 基準額 9,130円JR九州円50 50 70 100 120 140 150 170 190 220 230 310 340 390 410 440 440 550 660 660 770 770 880 990 1,100JR四国円─ ─ ─ ─ 210 220 230 260 280 320 330 360 370 410 420 430 440 550 660 660 660 770 770 770 770 *ご利用区間によっては、加算普通運賃をさらに加えます。●ご利用になる全区間のキロ数に対応する基準額(「本州3社内の幹線の普通運賃表A表」)に、JR北海道、JR四国、JR九州の各旅客鉄道会社ごとのキロ数に対応する加算額(C表)を合計します。JR東日本JR東日本JR四 国JR九 州JR九 州JR九 州JR九 州本州3社とJR北海道・JR四国・JR九州とのまたがり運賃*JR四国の加算額には児島〜宇多津間の加算運賃110円が含まれています。(JR北海道)(JR西日本)(JR西日本)加算額 440円全利用区間のキロ数に対応する基準額境界駅 からJR北海道・JR四国・JR九州内のキロ数に対応する加算額●本州3社とJR北海道、JR四国、JR九州の境界駅本州3社とJR北海道・JR四国・JR九州とをまたがってご利用になる場合の運賃JR北海道・JR四国・JR九州の加算額表●C表は本州3社とJR北海道、JR四国、JR九州とにまたがってご利用の場合の、JR北海道、JR四国、JR九州内の加算額表です。
元のページ ../index.html#21