㋐普通団体 〈1月11日〜2月末日、6月、9月、 11月1日〜12月20日〉…………………………15%引 〈1月1〜10日、3月1日〜5月31日、 7月1日〜8月31日、10月、12月21〜31日〉…10%引*31〜50人の普通団体は1人分が、また51人以上では50人増すごとに1人分の運賃・料金が無料になります。31〜50人51〜100人101〜150人151〜200人㋐普通団体…一般のお客さま㋑学生団体…指定学校の学生・生徒・児童・園児8人以上がaaaイロba無料扱人数きっぷあれこれ乗車区間が1周を超える場合または乗車区間が重なる場合の運賃/割引乗車券名古屋沼津C駅A駅B駅博多ゆき新幹線利用(運賃計算キロ)1179.3キロかえり在来線利用(営業キロ)79キロ下関イロ御殿場国府津D駅岡山東京●乗車券などをお求めの場合は、学校が発行する「学生・生徒旅客運賃割引証」を窓口ヘお出しください。●10円未満のは・数は切り捨てます。合に割引となるもので、次の種類があります。その学校の教職員に引率されて旅行する場合 *学校長の証明する団体旅行申込書が必要です。●団体運賃の計算 1人分の割引運賃(10円未満のは・数は切り捨て)に人数を乗じて計算します。*列車を団体専用としてご利用になる場合は、団体運賃の 計算が異なります。㋑学生団体(団体専用列車利用の場合を除く) 〈中学生以上〉………………………………………50%引 〈小学生以下〉………………………………………30%引 〈教職員、付添人(小学校低学年などの団体)〉…30%引●お申し込み期間 団体のお申し込み期間は次の通りです。なお、列車により団体利用のご希望に添えない場合があります。 〈通常の列車の場合〉 出発日の9力月前から14日前まで。 〈お座敷列車など団体専用の場合〉 出発日の9力月前から2力月前まで。●受付窓口 JRの駅・旅行センターと旅行会社などでお受けします。1人分2人分3人分4人分東京〜岡山間は片道601キロ以上ありますから往復割引の対象となります。「ゆき」、「かえり」とも732.9キロで、切り上げて733キロとします。これを721〜760kmの欄にあてはめると運賃は10,670円で、1割引すると9,603円。は・数は切り捨てて9,600円になります。9,600円+9,600円=19,200円が往復割引運賃です。●乗車区間に新下関〜博多間を含む場合の往復割引乗車券ⓐ名古屋〜国府津〜御殿場〜沼津間(幹線)の営業キロは348.5キロ。は・数は切り上げて349キロとします。これで「本州3社内の幹線の普通運賃表」341〜360kmの欄をご覧ください。運賃は6,050円です。ⓑ沼津〜名古屋間(幹線)の営業キロは239.8キロ。は・数は切り上げて240キロとします。これで「本州3社内の幹線の普通運賃表」221〜240kmの欄をご覧ください。運賃は4,070円です。全区間の運賃はⓐとⓑを合計して10,120円になります。例2乗車区間の一部が往復となる場合A駅からB駅を経由していったんC駅まで旅行し、さらにC駅からB駅を経由してD駅まで旅行する場合、A→B→Cのキロ数(㋑)で算出した金額とC→B→Dのキロ数(㋺)で算出した金額を合計して計算することができます。また、A→B→Dまでの乗車券がB駅で途中下車できるものである場合は、A→B→Dまでの乗車券とB〜C間の往復の乗車券を別々に購入することもできます。利用区間に新下関〜博多間を含む場合は、新幹線と在来線とでは運賃が異なります。この例の場合の運賃計算は次のとおりです。ゆきは新幹線利用で本州内幹線の運賃を適用し、運賃計算キロは1179.3キロで14,080円。片道1割引で12,670円。かえりは在来線利用で博多〜東京間の運賃計算キロは1179.3キロで「本州3社内の幹線の普通運賃表」を適用した14,080円にJR九州利用分(博多〜下関間79キロ)の加算額390円を加え、14,470円。片道1割引で13,020円になります。往復割引運賃は12,670円+13,020円=25,690円です。●乗車区間が1周してさらに超える場合、または、乗車区間の一部が重なる場合は、営業キロ、換算キロまたは運賃計算キロは1周となる駅または重なる駅で打ち切って計算します。このような場合は片道乗車券ではなく連続乗車券となります。この場合の有効期間はそれぞれの区間の営業キロに応じた有効期間を合算したものとなります。例1乗車区間が1周してさらに超える場合の特例例東京〜博多間をゆき新幹線、かえり在来線を利用して往復する 場合の運賃往復割引乗車券 往復乗車券をご利用になる場合に、片道の営業キロが601キロ以上あれば、「ゆき」、「かえり」の運賃がそれぞれ1割引になります。例東京〜岡山間を往復する場合の運賃東京営業キロ732.9キロ学生割引乗車券●JRから指定を受けた中学・高校・大学・専修・各種学校の学生・生徒の方で、ご利用区間の片道の営業キロが101キロ以上ある場合、運賃が2割引になります(往復割引乗車券についても学生割引が適用になります)。団体割引乗車券●団体の種類 8人以上のお客さまが同じ行程をご一緒に旅行される場乗車区間が1周を超える場合または乗車区間が重なる場合の運賃割引乗車券
元のページ ../index.html#41