JR北海道JR東日本JR四国JR西日本JR西日本・※※きっぷあれこれグリーン券/指定席券乗り換え東海道本線小田原戸■小田原〜津田沼のグリーン券でご利用になれます。横須賀線・総武線快速津田沼1,000円1,260円1,550円1,810円期 間運転日通 年通 年運転日運転日1月7日〜2月末日・4月21〜26日・5月7〜10日・6月1日〜7月15日・9月1日〜10月10日・11月1日〜12月27日の期間の月〜木曜(ただし、祝日およびその前日と振替休日を除きます)上記以外の日上記以外の日通年通年※上記以外の日通年※上記以外の日上記以外の日通年840円330円530円330円530円840円1,680円330円530円840円330円530円330円530円530円※の日は、2025年1月6〜9・14〜16・20〜23・27〜30日、2月3〜6・12・13・17〜20・25〜27日、4月7〜10・14〜17・21〜24日、5月7・8日、6月2〜5・9〜12・16〜19・23〜26・30日、7月1〜3・7〜10・14〜17・22〜24日、8月25〜28日、9月1〜4・8〜11・16〜18・24・25・29・30日、10月1・2日、12月1〜4・8〜11・15〜18・22〜24日、2026年1月5〜8・13〜15・19〜22・26〜29日、2月2〜5・9〜12・16〜19・24〜26日、3月2〜5日です。(2024〜2025年度)青梅前橋高崎大月沼津立川小田原新宿熱海大船伊東久里浜1,000円1,700円1,990円種 類50キロまで100キロまで101キロ以上750円1,010円通常料金大宮赤羽宇都宮勝田上野高萩東京千葉成田空港成東君津上総一ノ宮●〔サフィール踊り子〕、〔スペーシア日光〕のグリーン個室は、個室単位で発売します。実際にご利用になる人数分の運賃・特急料金と個室1室分のグリーン個室料金が必要です。●〔はなあかり〕車両のグリーン席(2・4人用席)とスーペリアグリーン席(2人用席)は、区画単位で発売します。実際にご利用になる人数分の運賃・料金が必要です。ただし、グリーン2人用席は2人で、4人用席は3人もしくは4人で、スーペリアグリーン2人用席は1人もしくは2人でご利用の場合に発売します。●〔伊予灘ものがたり〕のグリーン個室は、個室単位で発売します。実際にご利用になる人数分の運賃・特急料金と個室1室分のグリーン個室料金が必要です。ただし、2人以上でご利用の場合に発売します。●急行の自由席グリーン券は有効期間開始日のみ有効です。普通列車のグリーン料金●JR北海道内相互発着、JR東海内相互発着、JR西日本内相互発着(〔SLやまぐち号〕〔DLやまぐち号〕車両を除く)、JR四国内相互発着及びJR西日本とJR四国にまたがって乗車する場合の快速・普通列車のグリーン料金(快速〔マリンライナー〕、〔瀬戸大橋アンパンマントロッコ〕を除く)は、列車ごとに実際にご乗車になる区間の営業キロで下の表をご覧ください。指定席・自由席とも同じです。営業キロ50キロまで100キロまで150キロまで151キロ以上●〔SLやまぐち号〕〔DLやまぐち号〕車両で運転する列車●快速〔マリンライナー〕、〔瀬戸大橋アンパンマントロッコ〕のグリーン料金は、50キロまで1,010円、100キロまで1,260円です。●JR九州内の普通列車のグリーン料金は、50キロまで●首都圏エリア(次の図の区間)の普通列車の自由席グリーン料金は実際にご乗車になる区間の営業キロで下の表をご覧ください。*同一方向の乗り継ぎでないため、1枚のグリーン券で乗*ICカード等にグリーン券情報を記録してお求めの場合の【Suicaグリーン料金】と、駅できっぷをお求めの場合や車内で係員からお求めの場合の【通常料金】があります。*熱海〜沼津間の各駅相互発着の場合の通常料金は750円です。●グリーン券は1つの列車に1枚必要です。ただし、首都圏エリア(上図の区間)内で、【Suicaグリーン料金】【通常料金】が適用される普通列車のグリーン車を同一方向に乗り継ぐ場合は、改札口を出なければ1枚のグリーン券でご乗車になれます。例グリーン料金780円●〔ひなび〕車両、〔SATONO〕車両、JR東日本の客車を連結して運転する列車(〔SLばんえつ物語〕など)のグリーン料金は、150キロまで2,000円、151キロ以上は3,000円です。Suicaグリーン料金のグリーン料金は、2,500円です。780円、51キロ以上は1,000円です。り継いでご乗車になれない区間は次のとおりです。・土呂以遠(東大宮方面)←大宮駅乗換→宮原以遠(上尾方面)・東十条以遠(王子方面)←赤羽駅乗換→尾久以遠(日暮里方面)・本千葉以遠(蘇我方面)←千葉駅乗換→東千葉以遠(都賀方面)・南酒々井以遠(榎戸方面)←佐倉駅乗換→酒々井以遠(成田方面)●快速・普通列車の自由席グリーン券は有効期間開始日のみ有効です。*グリーン券はあらかじめ券売機等でお求めください。車内での発売は行わない場合があります。●急行・快速・普通列車の指定席料金は会社ごとあるいはシーズンによって次の表のとおりです。 (こども半額)指定席料金1,680円530円840円・浜野以遠(八幡宿方面)←蘇我駅乗換→鎌取以遠(誉田方面)・西大井以遠(武蔵小杉方面)←品川駅乗換→大井町以遠(大森方面)・高輪ゲートウェイ以遠(田町方面)←品川駅乗換→大崎以遠(五反田方面)・川崎以遠(蒲田方面)←横浜駅乗換→新川崎以遠(武蔵小杉方面)・函南以遠(三島方面)←熱海駅乗換→来宮以遠(伊豆多賀方面)・尾久以遠(赤羽方面)←上野駅乗換→三河島以遠(南千住方面)・神田以遠(秋葉原方面)←東京駅乗換→新日本橋以遠(馬喰町方面)・有楽町以遠(新橋方面)または神田以遠(秋葉原方面)←東京駅乗換→神田以遠(御茶ノ水方面)・神田以遠(御茶ノ水方面)←東京駅乗換→新日本橋以遠(馬喰町方面)・新大久保以遠(高田馬場方面)または代々木以遠(原宿方面)←新宿駅乗換→代々木以遠(千駄ケ谷方面)または大久保以遠(東中野方面)・日野以遠(豊田方面)←立川駅乗換→西立川以遠(東中神方面)*ただし、大船駅で藤沢以遠(茅ケ崎方面)と北鎌倉以遠(鎌倉方面)に乗会社別〔SL冬の湿原号〕〔ホームライナー〕〔エアポート〕上記以外の列車〔海里〕車両・〔越乃Shu*Kura〕車両・HIGH RAIL 1375車両・B.B.BASE車両・POKÉMON with YOUトレイン車両・〔おいこっと〕車両・〔ひなび〕車両・〔SATONO〕車両・〔リゾートしらかみ〕車両・〔リゾートビューふるさと〕車両・びゅうコースター風っこ車両客車を連結して運転する列車(SLぐんま・〔SLばんえつ物語〕など)上記以外の列車JR東海Aシート(新快速列車に設定)〔SLやまぐち号〕車両・〔DLやまぐち号〕車両上記以外の列車快速〔マリンライナー〕上記以外の列車JR会社間JR九州り継ぐ場合は、1枚のグリーン券で乗り継いでご乗車になれます。(JR各社間をまたがって運転する列車を除く)指定席券
元のページ ../index.html#53