普通運賃の計算
このページの情報は「JR時刻表9月号」のデータを元に編集しています。
JR西日本のご利用にあたっては、「西日本旅客鉄道株式会社旅客営業規則」等の運送約款が適用されます。
- 有効期間は営業キロで算出します。大都市近郊区間のみをご利用の場合の有効期間は1日です。
- 普通運賃は、JR東日本・JR東海・JR西日本(本州3社)とJR北海道、JR四国、JR九州の各社でそれぞれ異なります。2つ以上の旅客鉄道会社にまたがってご利用になる場合は通しで計算します。
- 運賃表をご覧になる場合、合計のキロメートル数で1キロメートル未満のは数は1キロメートルに切り上げます。
- こどもは半額(5円のは数は切り捨て)です。
基準額と加算額
本州3社とJR北海道・JR四国・JR九州とをまたがってご利用になる場合の基準となる運賃が「基準額」で、JR北海道、JR四国、JR九州各社の乗車距離に応じて基準額に加算する額が「加算額」です。
営業キロ
JR各線の幹線または本州3社及びJR北海道の地方交通線のみをご利用になる場合の運賃計算に用いるキロメートル数です。また、特急・急行料金などの料金の計算や割引条件・有効期間などにもこのキロメートル数を使います。
換算キロ
本州3社及びJR北海道の幹線と地方交通線とを連続してご利用になる場合の運賃計算に用いる地方交通線部分のキロメートル数です。
擬制キロ
JR四国及びJR九州の地方交通線のみをご利用になる場合の運賃計算に用いるキロメートル数です。
運賃計算キロ
幹線と地方交通線とを連続してご利用になる場合の運賃計算に用いるキロメートル数です。幹線部分の営業キロと地方交通線部分の換算キロ(JR四国、JR九州については擬制キロ)を合計したものです。