GPSスポットチェックイン方法
「観光地1」「観光地2」カテゴリーは、
スマートフォンの位置情報機能により目的地で
チェックイン。
※WESTER及びスマートフォンの位置情報機能をONにしておく必要があります。

トップページ > 鉄道のご案内 > 京の冬の旅デジタルスタンプラリー
仁和寺 宸殿 上段の間
※移動生活ナビアプリWESTERの
インストールページへ遷移します。
※WESTERインストール済みの方は
WESTERホーム画面に遷移します。
アプリを
ダウンロードしよう!
※Apple、Appleのロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.のサービスマークです。
※Google PlayおよびGoogle Playロゴは、
Google LLCの商標です。
アプリホーム画面上部を
スライドし「おトクにGO!」から
「京の冬の旅デジタルスタンプラリー」
に参加
※画面はイメージです。
スタンプラリースタート!
スタンプシートの4ヵ所を巡り
スタンプをGET!
「観光地1」「観光地2」カテゴリーは、
スマートフォンの位置情報機能により目的地で
チェックイン。
※WESTER及びスマートフォンの位置情報機能をONにしておく必要があります。
指定の各鉄道駅スポットの改札内に
NFCタグ付きのポスターがあります。
スマホをかざしてチェックインしてください。
※事前にアプリ内でスタンプシートの準備が必要となります。
JR京都駅ビル2F・京都総合観光案内所「京なび」で、東海道・山陽新幹線ネット予約サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」チケットレス乗車の際に自動改札機から発行される「EXご利用票※1」を提示し、NFCタグをかざすことによりスタンプを付与します。
※対象となる「EXご利用票」は、着駅が「京都駅」であるものに限ります。指定席券売機等で発行される「ご利用票兼領収証」は対象外です。
指定の店舗をご利用でスタンプ取得。
会計時にスマホをNFCタグにかざして
チェックインしてください。
※事前にアプリ内でスタンプシートの準備が必要となります。
●スタンプラリーへの参加には、スマートフォンアプリ「WESTER」(以下、「WESTER」という)のダウンロードが必要です。
●スマートフォンのOSの種類やバージョンによっては、キャンペーンサイトが正しく表示されない場合がございます。予めご了承ください。
●施設や店舗等の営業日、営業時間は変更になっている場合がございます。施設や店舗等の最新の営業状況等については、施設や店舗等のウェブサイトやSNS等で事前にご確認ください。
●スタンプの押印にはスタンプシートが必要です。
●スタンプシートの作成には、エントリー時のアンケートへの回答が必要です。
●施設や店舗等によっては、スタンプの押印に、入場料等や商品購入等が必要となる場合がありますので、事前にご確認の上、スタンプラリーへご参加ください。
●対象の施設や店舗等をご利用いただいても、スタンプシートにスタンプが押印されていない場合は、スタンプラリーでのご利用とはみなされませんのでご注意ください。
●スタンプラリーへの参加中に「WESTER」をアンインストールされた場合、それまでに獲得されたスタンプは無効となります。再度「WESTER」をダウンロードいただいても、データの引継ぎ、および復元はされませんのでご注意ください。
■NFCタグの場合
●スタンプシートを表示させ、施設や店舗等に設置されているNFCタグにスマートフォンをかざすことでスタンプが押印されます。
●NFCタグにスマートフォンをかざす際に、スマートフォンの故障やバッテリー切れなどでスタンプシートを表示できない場合は、スタンプが押印されませんのでご注意ください。
●スマートフォンの機種によっては、「NFCタグリーダー」を起動いただいてスタンプの押印をする必要がありますのでご注意ください。
●NFCタグをうまく読み取れない場合は、NFCタグ裏面のQRコード、またはNFCタグに併記されているQRコードを読み取ることで、スタンプの押印が可能です。
■GPSの場合
●スタンプシートを表示させ、施設等の指定された範囲内でチェックインをすることでスタンプが押印されます。
●GPSでのチェックインのため、予めスマートフォンの設定から「WESTER」への位置情報の利用の許可が必要です。
●GPSでのチェックインの際に、スマートフォンの故障やバッテリー切れなどでスタンプシートを表示できない場合は、スタンプが押印されませんのでご注意ください。
■カテゴリ「観光地1」「観光地2」について
●このカテゴリのスタンプは、GPSでのチェックインにより押印されます。
●施設等により、スタンプの押印に、入場料等が必要となる場合がありますので、事前にご確認の上、スタンプラリーへご参加ください。
●対象の施設等をご利用いただいても、スタンプシートにスタンプが押印されていない場合は、スタンプラリーでのご利用とはみなされませんのでご注意ください。
■カテゴリ「グルメ」について
●このカテゴリのスタンプは、お会計時に飲食店にてNFCタグにスマートフォンをかざすことで押印されます。なお、一部の機種での押印の場合は、NFCタグリーダーの起動が必要です。
●対象の飲食店をご利用いただいても、スタンプシートにスタンプが押印されていない場合は、スタンプラリーでのご利用とはみなされませんのでご注意ください。
■カテゴリ「鉄道駅」について
●このカテゴリのスタンプは、以下の駅の改札内において掲出されたNFCタグにスマートフォンをかざすことで押印されます。
JR西日本:山科駅、東福寺駅、円町駅
京阪電鉄:三条駅
京福電鉄:帷子ノ辻駅、四条大宮駅
叡山電鉄:出町柳駅
阪急電鉄:嵐山駅
京都市営地下鉄:太秦天神川駅
●東海道新幹線京都駅については、京都総合観光案内所「京なび」で、東海道・山陽新幹線 ネット予約サービス 「エクスプレス予約」「スマートEX」チケットレス乗車の際に 自動改札機から発行される「EXご利用票」(※)を提示し、NFCタグをかざすことによりスタンプを付与します。
※対象となる「EXご利用票」は,着駅が「京都駅」に限ります。指定席券売機等で発行される「ご利用票兼領収証」は対象外です。
■抽選応募について
●4つのカテゴリーすべてのスタンプを獲得すると、「京都の名産品セット5名様」の抽選対象となります。抽選に外れた場合でも、アンケートで選択いただいた1~5の賞品の抽選権が得られます。
●キャンペーン終了後に賞品抽選を行います。アンケートに回答いただき、応募フォームからお届け先情報をご登録ください。
●抽選応募は2023年3月29日23時59分までにお届け先情報のご登録がない場合は、抽選対象外となります。
●ご登録内容の誤りなどにより賞品が不着となった場合は、当選が無効となる可能性がございます。
●ご登録期限までに複数回ご入力いただいた場合、最後にご入力いただいた情報を正しいものとして手配いたします。
■賞品発送について
●当選の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。
●配送先登録フォームを当選者以外の方に共有した場合、当選が無効となります。
●賞品の配送は、日本国内に限らせていただきます。
●賞品の配送は一住所1つまでとさせていただきます。
●賞品の変更や返品には応じかねます。
●賞品のインターネット・オークション等での意図的な転売行為はご遠慮ください。
●賞品の配送は2023年4月下旬ごろを予定しておりますが、諸事情により遅れる場合があります。予めご了承ください。
●本スタンプラリーは、西日本旅客鉄道株式会社、京阪ホールディングス株式会社、京阪電気鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、京都市、公益社団法人京都市観光協会が主催するものであり、Apple Inc.およびアップル関連会社は一切関係ありません。
●新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、おでかけの際は、新しい生活様式の実施へのご協力をお願いいたします。
●新型コロナウイルス感染拡大防止などの事情により、事前の予告なく掲載情報が変更となる場合があります。おでかけ前にご確認ください。
●掲載の情報は2022年12月26日現在の情報です。
●本スタンプラリーへのお問い合わせ先は以下のメールアドレス宛にご連絡ください。
(ただし、賞品発送に関することは除きます)
E-MAIL:wester-support@westjr.co.jp