♡
♡
♡
アートな京都・岡崎へ♪ 京都市京セラ美術館や周辺グルメを満喫!
この記事は、2020年5月22日にマイフェバに掲載されたものをリメイクしたものです。サービスなど現在の内容と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
アートな京都・岡崎へ♪ 京都市京セラ美術館や周辺グルメを満喫!

アートな京都・岡崎へ♪ 京都市京セラ美術館や周辺グルメを満喫!

歴史ある公立美術館のリニューアルにより誕生した「京都市京セラ美術館」。
数多くのアートファンが訪れる京都・岡崎に、今なお注目が集まっています。
生まれ変わった美術館と一緒に訪れたい、周辺グルメやマーケットなどもご紹介♪

アートファンが待ち望んだ「京都市京セラ美術館」へ

2020年春にリニューアルオープンした「京都市京セラ美術館」。
収蔵する近代以降の京都を軸とした総合コレクションをはじめ、現代アートにもスポットをあて、多彩なジャンルの作品が楽しめると話題を集めています。

京都市京セラ美術館
撮影:来田猛

リニューアルに伴って大規模改修された建築にも注目です。
日本を代表する建築家の青木淳氏と西澤徹夫氏が、国内最古の公立美術館建築の壮麗さを継承しながら現代の意匠をプラス。
本館正面にはスロープ状の広場を設置し、界隈を訪れる人たちの憩いの場所として親しまれる工夫も施されています。

京都市京セラ美術館
撮影:来田猛

本館の北中庭にガラスの大屋根をかけた「光の広間」や、本館2階西広間にある天井のステンドグラスなど、館内には以前の建物のよさを生かしたデザインが随所に。
新しくできた現代アートなど、多彩なジャンルの展示が可能な新館「東山キューブ」や、新進作家の作品を展示する「ザ・トライアングル」も必見です。

京都市京セラ美術館
京の素材のおかずプレート1,500円 ※写真はイメージ

本館地下1階には、カフェとミュージアムショップがスタンバイ。
京都の食材を使った食事メニューや自家焙煎コーヒーを提供するカフェ「ENFUSE(エンフューズ)」、会期中の展示のグッズや美術書籍がそろうショップ「ART RECTANGLE KYOTO(アートレクタングル京都)」も魅力的です。

京都市京セラ美術館

国内はもとより、世界の人々も魅了する美術館で京都発信のアートを体感しましょう。

●京都市京セラ美術館
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
アクセス:琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩8分 または、JR各線「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」乗り換え、地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩8分 または、JR各線「京都駅」から市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩1分
TEL:075-771-4334
営業時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
カフェ:10:30~19:00
ミュージアムショップ:10:30~18:30
定休日:月曜(祝日の場合は開館)、12月28日〜1月2日
URL:https://kyotocity-kyocera.museum/
\ 周辺グルメ&マーケットもチェック! /

京都を代表する「Chocolaterie HISASHI」の和モダンなオリジナルショコラ

「Chocolaterie HISASHI」は、数々の世界大会でショコラティエとして実績を残してきたシェフが手掛ける一軒。京都を代表する注目のショコラサロンです。

Chocolaterie HISASHI

歴史ある古都の町並みに溶け込む、和モダンな外観が印象的です。

Chocolaterie HISASHI

ショーケースには、まるでアートのように美しいショコラや季節の生菓子が。
厳選した食材で作るケーキも豊富にスタンバイしています。

Chocolaterie HISASHI
Monaショコラ(左から)ショコラ432円、抹茶464円

お店のロゴがあしらわれた「Monaショコラ」は、京都らしいおみやげを作りたいと誕生した看板メニューです。
サクサクの最中生地の中には、口溶けなめらかなビタークリームが。和洋折衷な組み合わせが新鮮!

Chocolaterie HISASHI
チョコレート・ソフトGAIA 770円(テイクアウト756円)

シェフ監修ショコラ「ガイア71」がベースのソフトクリームも評判です。
カカオ豆の産地から吟味した、通常より高めのカカオ71%の味わいは、カカオの風味がしっかり香りながら後味はすっきり。

イートインもできるので、散策途中のひと休みにおすすめです。

●Chocolaterie HISASHI
住所:京都府京都市東山区夷町166-16
アクセス:琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩4分 または、JR各線「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」乗り換え、地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩4分 または、JR各線「京都駅」から市バス「神宮道」下車、徒歩4分
TEL:075-744-0310
営業時間: 10:30~18:00
※喫茶スペースのLOは17:30
定休日:月・火曜 ※不定休あり、HPにて確認
URL:https://www.chocolaterie-hisashi-kyoto.com/

人気ベーカリーの姉妹店「CheerUp!」のもちもちベーグル

京都・烏丸御池の人気ベーカリー「Flip up!」の姉妹店「CheerUp!」。
オープン以来、地元や観光客など、幅広い層に支持されています。

CheerUp!

お店は、白と木を基調としたナチュラルな雰囲気。
朝8時のオープンに合わせて、焼きたてのパンが次々と棚に運ばれてきます。

CheerUp!

常時80種そろうラインアップは、しっかりしたハード系から食パン、自家製のフィリングを使ったサンドイッチや菓子パンまで、実に多彩。
本店で人気のもっちり食感に仕上げたベーグルも味わうことができます。

CheerUp!
(左から)きなこ黒豆250円、チョコレート270円、メープルくるみ300円、チーズ300円

国産小麦と自家製酵母で生まれた味わい深いおいしさは感動もの。
なかでもイチオシの「ベーグルチーズ」は、生地に巻き込んだプロセスチーズと、トッピングしたレッドチェダーの濃厚な風味が格別です。

CheerUp!
(左奥から時計回りに)大阪クリームパン240円、クルミとレーズンとクリームチーズ300円、ベーコンエピマスタードのせ280円、青カビチーズのクロワッサン250円、ベーグルチーズ300円 ※左下の商品は販売終了

購入したパンはドリンクとともに、店内のカウンター席でイートインも可能。
早い時間帯に完売するパンも多いので、お目当てがある場合は電話でお取り置きしておくのがベターです。

●CheerUp!
住所:京都府京都市左京区岡崎徳成町18-6 エモーションビル
アクセス: 琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩8分 または、JR各線「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」乗り換え、地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩8分 または、JR各線「京都駅」から市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩8分
TEL:075-751-5556
営業時間: 8:00~18:00
定休日:月・火曜
URL:https://www.cheerup-okazaki.com/

個性豊かなお店が集まる「平安蚤の市」でとっておきのアンティーク探し♪

2019年4月にスタートした「平安蚤の市」。
ほぼ毎月10日に、平安神宮前の岡崎公園広場で開催される話題のマーケットです。

平安蚤の市

全国から約150もの骨董、古道具、古着などのお店が出店。
江戸時代の伝統的な器から昭和レトロなキッチン雑貨やおもちゃ、ヨーロッパのかわいい家具や手芸品など、さまざまな年代や国のアイテムが集まっています。

平安蚤の市

若い世代の出店者も多く、アイテムにまつわるエピソードをやさしく教えてくれるので、初めてアンティークにふれる人にもおすすめです。

平安蚤の市

開放感たっぷりの青空の下を歩きながら、とっておきのアンティークを探してみてはいかが?

●平安蚤の市
住所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町 平安神宮前 岡崎公園広場
アクセス: 琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分 または、JR各線「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」乗り換え、地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分 または、JR各線「京都駅」から市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩1分
TEL:070-1745-1503(平安蚤の市実行委員会)
営業時間:9:00~16:00
※雨天・荒天中止(一時的な小雨の場合は決行)
定休日:毎月ほぼ10日に開催
※詳細は事前にHPにて要確認
URL:https://www.heiannominoichi.jp/
\まだある! 周辺のアートスポット/
京都伝統産業ミュージアム

京都伝統産業ミュージアム

連綿と受け継がれてきた
工芸の新たな世界観に浸ろう

住所:京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせB1F
アクセス:琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩8分 または、JR各線「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」乗り換え、地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩8分 または、JR各線「京都駅」から市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩4分
TEL:075-762-2670
営業時間: 9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日:12月29日~1月3日、ほか臨時休館あり
URL:https://kmtc.jp/
京都国立近代美術館

京都国立近代美術館

近現代の美術や工芸を通して
西日本のアートな歴史を探究

住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町
アクセス:琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分 または、JR各線「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」乗り換え、地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分 または、JR各線「京都駅」から市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
TEL:075-761-4111
営業時間: 9:30~17:00(最終入館16:30)
金・土曜9:30~20:00(最終入館19:30)
※開館時間は変更となる場合あり。最新情報はHPにて確認
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、展示替え期間
URL:https://www.momak.go.jp/
細見美術館

細見美術館

古典に込められた美の魂を
未来につなげる私設美術館

住所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
アクセス:琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分 または、JR各線「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」乗り換え、地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分 または、JR各線「京都駅」から市バス「東山二条・岡崎公園口」下車、徒歩3分
TEL:075-752-5555
営業時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
茶室11:00~17:00
カフェ10:30~17:00(LO 16:30)
トラットリア18:00~21:30(要予約)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、展示替え期間
※茶室は不定休
URL:http://www.emuseum.or.jp/

いかがでしたか? 人々を魅了するアートが集まる京都・岡崎。
今後開催される、期間限定のイベントや特別展情報なども小まめにチェックしてみて!

掲載情報は2020年5月22日にマイフェバに掲載されたものをリメイクしたものです。サービスなど現在の内容と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
徒歩での所要時間は80m=1分での概測です。
乗り物の所要時間は、土休日ダイヤの最速時間です。乗り換え時間・待ち時間は含みません。時間帯、交通事情、利用する駅またはバス停により異なります。
船の所要時間は、時間帯、交通事情、利用する港により異なります。
料金は税込表記を基本としています。

SNS フォローミー!

じぶん発、好きを探しに。好きな気持ちや、ときめく気持ち、旅は、じぶんのことを"もっと"好きにさせてくれる。レールの先にある"もっと"見たい、"もっと"知りたい、"もっと"体験したい。そんな気持ちを叶えられるように旅の魅力を発信していきます。