トップページ  >  ICOCA  >  中学生も!高校生も!通学定期券はスマホで

中学生も!高校生も!通学定期券はスマホで

モバイルのICOCAが 中学生・高校生用の通学定期券に対応!

これからはスマホが定期券に!
申込み・更新の手続きも便利になります。

モバイルのICOCAなら もっと便利!

並ばずに購入できる!混んでいる時期でも列に並ばなくてOK!スキマ時間に手続きすることができます。
好きな場所から手続きできる!手続きはスマホで完結!家や学校、カフェ等好きな場所から定期券が購入できます。
パスケースがいらなくなる!スマホが定期券になるからパスケース不要!持ち物を減らせて忘れ物防止にもつながります。

    モバイルのICOCAは スマホから保護者が代理で購入できます!!

    通学定期券を利用するご本人が
    クレジットカード等の決済用カードを
    お持ちでなくても、保護者のクレジット
    カード等による代理決済ができます。

    保護者も安心!

    ご本人と保護者がいっしょに手続きできて安心!ご本人がスマホで購入申込後、保護者が決済。その場で相談しながら手続きができます。※必ずクレジットカード名義人ご本人が決済情報を入力してください。
    定期券代を事前に渡す必要がなく安心!スマホで決済できるので事前に現金を準備したり本人に現金を持たせる必要がなく安心です。

      手続きはカンタン!

      通学区間を証明する
      証明書類の準備

      ICOCAアプリを
      ダウンロード

      2025年3月15日(土)以降、最新のアプリにアップデートしていただくとご利用いただけます。

      WESTER会員登録 (無料)
      または
      お持ちの
      WESTER IDでログイン

      WESTER会員サービスをご利用の方は、WESTER IDをお持ちの場合があります。

      ID・パスワードを忘れた方はこちら

      定期券のお申込み

      通学証明書類のアップロード

      定期券の使用開始日7日前までにICOCAアプリから予約申込みおよび証明書類のアップロードを行ってください。

      定期券の購入

      クレジットカード等の
      決済用カード情報の入力

      iPhoneなら

      すでにご利用のICOCA定期券を
      取り込むこともできます!

      詳細を見る

      次回、定期券を更新する際、上記①~⑤の手続きが必要になる場合があります。

      詳細はコチラ!

      • 「ICOCA」「モバイルICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
      • Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Wallet、Apple Watch、iPhoneはApple Inc.の登録商標です。
      • iPhone商標はアイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
      • Google、Android、Google PlayおよびGoogle PlayロゴはGoogle LLCの商標です。
      ICOCAアプリApp Storeからダウンロード ICOCAアプリGoogle Playで手に入れよう