メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. WELCOME TO 大阪・関西万博
  4. 来たで!万博。-万博での楽しみ方劇場-
EXPO2025 来たで!万博。万博での楽しみ方劇場
ついに始まった大阪・関西万博!
万博をこよなく愛する
「ばんぱくはん」が、
会場内の見どころや楽しみ方を
わくわくたっぷりに伝授します。
登場人物紹介
逢坂おおさか 太郎たろう(55)
通称 ばんぱくはん
万博好きが高じて周りから「ばんぱくはん」と呼ばれるサラリーマン。
普段はもの静かだが、万博関連の発見があるとテンションが上がる。目指すは全パビリオンのコンプリート。
愛犬 ゆめ(4)
万博の開催地「夢洲」から名付けられた豆柴の愛犬。人懐っこくて散歩と昼寝が好き。留守番をしながら万博のお土産を楽しみにしている。

逢坂おおさか あゆみ(47)
人類の進歩を感じさせる名前を持つ、ばんぱくはんの妻。
万博好きの家族をあたたかく見守る。万博の楽しみは世界のいろんな国の人々と交流すること。

逢坂おおさか つき(25)
名前の由来は1970年大阪万博の目玉「月の石」から。大阪の商社でバリバリ活躍中で、万博の最新テクノロジーをビジネスのネタにしようと目論んでいる。
息子
逢坂おおさか 太陽たいよう(23)
社会人2年目。
「太陽の塔」にちなんだの名前の通り、あたたかくのんびりした性格。 食いしん坊なので万博では世界中のグルメを食べ歩くのが楽しみ。

開催1年前からのカウントダウンと楽しい過ごし方

2025年4月〜5月 (1日目~46日目)
▼クリックして詳細をチェック!
Illustrator
うのき

福井県出身のイラストレーター。大阪の専門学校を卒業後、印刷会社勤務を経てイラストレーターとして活動を開始。皮肉の効いた風刺漫画や独特のセンスのアニメーション作品がSNSを中心に支持を集める。

公式サイト UNOKI HOUSE
X @UNOKINOKI

EXPO2025

行くで!万博。

ページトップへ戻る