

新たな発見と癒しの旅

新たな発見と癒しの旅
雄大な自然や心地よい温泉、
美味しいグルメ、
そして魅力的な歴史と文化が溢れる九州。
ちょっと日常から離れて、
新しい発見がいっぱいの旅に
出かけてみませんか?




tabiwaのイチオシ
北九州の寿司セットクーポン
北九州市内の対象店舗10店舗以上で使える定額3,800円(税込)のクーポンです。
参画店舗はこちら 詳細・購入はこちら

今イチオシの観光スポット
気になるエリア名をタップ
福岡

新幹線の見える丘
JR西日本管内最大の新幹線車両基地である「博多総合車両所」に隣接し、新幹線を身近に感じることが出来る丘です。

北九州の寿司セットクーポン
北九州市内の対象店舗で使える定額3,800円(税込)のデジタルクーポンです。北九州近海で獲れた新鮮な魚介類を使用した寿司や、汁物を定額でお楽しみ頂けます。
もっとみる

旧門司三井倶楽部
大正10年に三井物産の宿泊施設・社交倶楽部として作られた、旧門司三井倶楽部は国の重要文化財にも指定されています。大正モダンな雰囲気を味わうことが出来る格調高い「レストラン三井倶楽部」では、和洋折衷の会席料理や焼きカレーなどのご当地グルメを楽しめます。
もっとみる
詳しくはこちら
佐賀

呼子の朝市
大正時代から開かれているという呼子(よぶこ)の朝市。石川県の輪島、岐阜県の高山と並ぶ日本三大朝市の一つです。呼子港東側の朝市通りで、朝7時30分から12時まで毎日開催。

有田ポーセリンパーク
17世紀以降、ヨーロッパの王侯貴族を魅了し世界の陶磁器に影響を与えた有田焼の里、魅力を伝える「酒・器のテーマパーク」です。

武雄温泉楼門
「肥前国風土記」に「郡の西に温泉の出づる厳あり。岸峻しくて人跡まれにいたる。」と記された1,300年の歴史を持つ古湯。武雄温泉のシンボルと言える楼門は国指定重要文化財です。
詳しくはこちら
長崎

壱岐イルカパーク&リゾート
自然の入り江を利用してイルカを飼育する観光施設です。
満潮時にはイルカたちと手が届きそうな距離でコミュニケーションをとることができます。
もっとみる
満潮時にはイルカたちと手が届きそうな距離でコミュニケーションをとることができます。
詳しくはこちら
大分

地獄温泉ミュージアム
別府温泉が有するユニークな価値はどういったものか、別府温泉が地獄と称されながら自然の恵みへと変遷した歴史とは、といった別府鉄輪ならではの文化について楽しく体験しながら学べるアカデミックエンターテイメント施設として2022年12月にオープン。
雨水が温泉水として生成されるまでの地中の旅を、自身が「温泉水」となり追体験できるユニークな施設です。
もっとみる
雨水が温泉水として生成されるまでの地中の旅を、自身が「温泉水」となり追体験できるユニークな施設です。
詳しくはこちら
熊本

詳しくはこちら
宮崎

詳しくはこちら
鹿児島

詳しくはこちら

