お忘れ物は駅もしくは忘れ物センターへ集められます。一定の保管期間の経過すると、所轄の警察署へ引き渡します。お早めにお問い合わせ、お受け取りください。
- 食品などにつきましては、長期間の保管が困難なことから、廃棄する場合がございます。
- 可能な限り捜索させていただきますが、場合によっては捜索できないこともございます。なお列車への連絡は、緊急の場合を除き行いません。
- 他の鉄道会社に乗り入れている列車については、乗り入れ先で拾得される場合もございます。JR西日本とあわせて、ご確認をお願いいたします。
決して線路に入らずに駅係員にお伝えください。安全上の手続きのため、落とされた物を直ぐに拾得できないこともございます。
お問い合わせの前に
お伺いする事柄についてご確認ください。あらかじめご準備のうえご連絡いただきますとスムーズにご案内できます。
お忘れ物をされた時の状況
日時・ご乗車された経路・場所など
お忘れ物の内容
例
お忘れ物 |
お伺いする事柄 |
携帯電話 |
事業者名(docomo・au・SoftBankなど)、ストラップの有無、機種・型番、色、電話番号、形状(折りたたみ式など)、カバーの有無
- GPSで携帯電話の所在が特定されても、場合によりすぐに対応できないこともございます。
|
袋・バッグ・かばん |
形状(紙袋、ビニール袋、手提げ、リュックサック) |
かさ |
色、特徴、形状(折りたたみ式など) |
財布・パスケース |
色、特徴、中身
- 運転免許証などお名前の分かるものが入っている場合、お伝えください。
|
定期券 |
種類(磁気タイプ・ICOCA定期など)、区間、購入した鉄道会社・駅 |
その他 |
品名、色、特徴、中に入っている物など |
お問い合わせ方法
駅、またはチャットか電話でお問い合わせください。駅や保管箇所からの電話連絡は非通知の場合もあります。非通知着信の拒否設定をされている場合は解除をお願いいたします。
- 24時間いつでも、お手元のパソコン、スマートフォンからお気軽にお問い合わせいただけます。(20時から9時までの間は受付のみで、お忘れ物捜索は9時以降となります)
- チャットボットがお尋ねする質問に選択肢を選んで答えていくだけだから簡単に操作できます。
チャットタブをクリックして開始します。
チャットボットがお尋ねする質問に対し
セレクトボタンを選んで回答していきます。
チャットボットの質問のひと通りお答えいただきましたら
オペレーターが対応します。
- 日本語のみの対応です。
お客様のご利用状況により、会話途中で切断される場合があります。その際は再度初めからご入力をお願いします。
- 一定時間お客様からの回答がない場合、自動的に会話が終了いたします。
- 事前の通告なくメンテナンスを行う場合がございます。
電話
お忘れ物をされた地区のセンターにお問い合わせください。電話番号のお間違えにご注意ください。
JR西日本お客様センターお忘れ物専用ダイヤル
(電話でのお問い合わせのみ)
- お忘れ物専用ダイヤルに電話をおかけになったお客様へ、携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を利用し、お忘れ物チャットサービスのご案内を行っております。
- SMSによりお送りしている「https://kps.ms/」から始まるURLは、現在ご覧いただいているページへのリンクでございます。
- チャットのお問い合わせをご希望の方は、右下に表示されている「JR西日本お忘れ物チャット」タブから直接お進み下さい。
送信元番号
- 格安SIM携帯については、使用回線となっている主要キャリア(docomo、au、Softbank)の挙動に準拠します。
- 上記送信元番号以外からのSMS送信は行っておりません。
お忘れ物の受け取り方法
駅や忘れ物センターでのお受け取り
お忘れ物が保管されている駅や忘れ物センターにお越しください。
受領書にお客様のご住所・氏名・電話番号をご記入いただきます。
- 保管駅までの交通費は自己負担となります。あらかじめご了承くださいませ。
ご自宅への配送
ご希望によりご自宅への配送をさせていただきます。送料はお客様のご負担となります。
- お荷物の管理上、ご希望に添えない場合がございます。
- 保管しているお忘れ物・落し物を他の駅に送ることは行っておりません。
落とし物を取得されたら
駅や列車内で落し物を拾得されましたら、最寄り駅の係員までお届けください。
なお、駅外の道路や無人駅などで拾得された落し物については、最寄りの警察署などにお届けいただきますようお願いいたします。