トップページ  >  鉄道のご案内  >  列車  >  車両案内  >  特急列車  >  スーパーまつかぜ

このページの情報は2月25日発売の「JR時刻表」のデータを元に編集しています。

スーパーまつかぜ

  • 車両イメージ
  • 車両イメージ

2003年10月、山陰本線鳥取~米子間の高速化工事の完成にあわせ、すでに導入していた187系車両の新型車両を追加投入し、鳥取~米子~益田間を運転していた「スーパーくにびき」の列車名を「スーパーまつかぜ」に変更しました。
車体には鳥取県の花「二十世紀梨の花」のエンブレム、または島根県の花「ボタン」のエンブレムがあしらってあります。

列車データ
運行区間 鳥取~米子・益田

運行区間

運行区間イメージ

運行線区

  • 山陰本線(鳥取駅~益田駅間)
関連情報:

列車編成

特急 気動車
スーパーまつかぜ 1・3・5・7・9・11・13号
2・4・6・8・10・12・14号
列車編成概要図

記号の説明

  • マーク:グリーン指定席

    グリーン指定席

  • マーク:普通車指定席

    普通車指定席

  • マーク:普通車自由席

    普通車自由席

  • マーク:A寝台個室(シングルデラックス・1人用)

    A寝台個室(シングルデラックス・1人用)

  • マーク:B寝台個室(ソロ・シングル・シングルツイン・1人用)

    B寝台個室(ソロ・シングル・シングルツイン・1人用)

  • マーク:B寝台個室(デュエット・ツイン・サンライズツイン・2人用)

    B寝台個室(デュエット・ツイン・サンライズツイン・2人用)

  • マーク:食堂車

    食堂車

  • マーク:禁煙車

    禁煙車

  • マーク:車いす対応座席

    車いす対応座席

  • マーク:Gran Class

    Gran Class