移行(取り込み)できるICOCAの種類

Apple PayのICOCAに取り込みできるICOCAカードの種類についてご案内します。

※取り込み後、ICOCAカード(SMART ICOCA含む)へ戻すことはできません。

取り込みできるICOCA

  • ICOCA

  • ICOCA定期券

  • SMART ICOCA

  • SMART ICOCA定期券

取り込みできないICOCA

  • JR西日本以外の駅で発売されたICOCA定期券

    他社線のみのICOCA定期券、他社線→JR線の連絡定期券など

    ※有効期限切れのものは取り込み可能です。

  • 北陸エリア(敦賀駅以北の区間)を含むICOCA定期券

    ※有効期限切れのものは取り込み可能です。

  • バス定期券の付いたICOCA・ICOCA定期券

    ※有効期限が切れていても、過去にバス定期券として利用されたICOCAは取り込みできません。

    ※定期券情報を消去すれば取り込み可能な場合もありますが、JR西日本では定期券情報の消去や確認はできません。

  • 券面表示が2区間のICOCA定期券

    • 2区間分割購入の定期券(1つのルートを2つの区間に分けて購入した定期券)
    • 2区間定期券(経路が二股に分かれる、または通勤・通学を組み合わせた定期券)

    ※有効期限が切れた後、無記名ICOCAに変更することで取り込み可能となります。 →詳しくはこちら

  • こどもICOCA・こどもICOCA定期券

    「カード有効期限」の翌日以降は、無手数料で払いもどし可能です。 →詳しくはこちら

  • 記念デザインICOCA

    ※定期券を搭載できるタイプは取り込み可能です。
    ただし記念デザインは、ICOCAアプリ・ウォレットアプリの券面に反映されません。

  • チャージ残額が「19,501円以上」のICOCA・ICOCA定期券

  • その他の取り込みができないICOCA

    • FREX・FREXパル(新幹線定期券)
    • 障がい者割引を適用したICOCA定期券
    • KIPS ICOCAカード
    • 株主優待等の乗車票が付いたICOCA

ご注意ください

  • 取り込んだICOCAカード・SMART ICOCAを元に戻すことはできません。
    ICOCAカードはご利用できなくなりますので、お客様ご自身で破棄してください。
  • 取り込み後はICOCA番号が変わります。
    ・「新幹線チケットレスサービス」などにICOCA番号を登録されている場合は、お客様自身で変更してください。
    ・ICOCA番号を登録するキャンペーンにエントリーしている場合は無効となることがあります。各種条件はキャンペーンサイトなどをご確認ください。
  • ICOCAカードの劣化やiPhoneの読み取り機能の不具合等により、取り込みできないことがあります。

お持ちのICOCA・ICOCA定期券を取り込みする方法や注意事項について

取り込み後は、以下の設定をご確認ください。

Face IDなど無しで利用する
(エクスプレスカード設定)

交通系ICカードとして初めてICOCAをApple Payに追加すると、自動的に「エクスプレスカード」に設定されます。

エクスプレスカードに設定すると、アプリを開くこともなく
iPhoneやApple Watchをそのままリーダーにタッチするだけで、改札の通過やお店での支払いが可能です。
「スリープやロックの解除」「Touch IDやFace ID、パスコード認証」も不要です。

既に別の交通系ICカード(Suica、PASMO)をApple Payでご利用の方は、
エクスプレスカード設定することで、ICOCAを交通系ICカードのメインのカードとしてご利用いただけます。

Face IDなど無しで利用する(エクスプレスカード設定)

WESTER会員登録して
ICOCAアプリで利用すると便利です!

  1. 定期券の新規購入や変更、払いもどしができる

  2. WESTERポイントのポイントチャージができる

  3. 紛失(盗難)、故障時の再発行が無料でできる

  4. サポートセンターによるサポートが受けられる

ICOCAアプリをダウンロード

リンクバナー:App Storeからダウンロード

二次元バーコード:App Store Apple PayのICOCA ダウンロードページへ

ウォレットアプリで今すぐはじめよう!

ICOCAアプリをダウンロード!