メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

ここからが本文です。
DISCOVER WEST ハイキング 地元ガイドとまち歩きとは?
歴史が今に息づく町 城下町・米子コース
コースのポイント
城下町・米子は昭和の名残が色濃く残り、ノスタルジック溢れる場所や江戸時代から残り続ける町屋など時代を越えて風情を感じられる街です。
この下町エリアで古今絵図を片手に歴史の糸をたどります。

天神橋
天神橋
コース内容
コース詳細図
開催日2024年4月〜2025年3月の土・日曜日 10:00発
(※設定除外日:12月29日)
■集合場所 米子まちなか観光案内所
■解散場所 米子まちなか観光案内所
■備考 JR米子駅からの交通アクセス 距離約1.7㎞
市内循環バス(だんだんバス)
(例)歴史コース JR米子駅バス停(1 番のりば)
9時45分→まちなか観光案内所入口 9時56分 徒歩:1分
タクシー:約10分
徒歩:約25分
■集合時刻 10:00
■距離 約1.0km
■所要時間 約1時間
 
おすすめスポット・イベント情報
ただいま情報は登録されていません。
お電話でのお問い合わせ
一般社団法人 米子観光まちづくり公社
電話番号:0859-21-3007
営業時間:9:00〜17:00
<まち歩きに参加される方へのご案内>
●参加者は自己の責任で健康を管理してご参加ください。なお、当日は健康保険証をご持参ください。●現地で発生したけがや事故等の損害等につきましては、当社及び各主催者は一切の責任を負いません。●まち歩きへの参加費用は無料ですが、現地での飲食費、施設入館料等はお客様負担となります。●荒天・積雪等の際はやむを得ず中止する場合があります。詳しくは各コースのお問い合わせ先までご確認ください。●係員の指示を必ず守り、危険な行動は一切しないでください。●道路交通法・交通ルール・マナーを守り、交通事故防止に努めてください。●別行動をとられたり、設定されたコースから離れた場合は、棄権されたものとみなします。●高齢者およびお子様の単独での参加はご遠慮ください。●出発前には各自で準備運動を必ず行ってください。

ページトップへ戻る