メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

ここからが本文です。
DISCOVER WEST ハイキング 地元ガイドとまち歩きとは?
戦国絵巻をゆく、鳥取の歴史コース
コースのポイント
戦国時代の豊臣秀吉の鳥取城攻めや徳川幕府最後の将軍と鳥取との関わりにまつわるエピソードなど、さまざまな歴史的逸話とともに鳥取城跡を歩くコースです。
大手登城路 擬宝珠橋・中ノ御門表門
大手登城路 擬宝珠橋・中ノ御門表門

コース内容
コース詳細図 ◎コースは変更になる場合があります。
開催日2024年3月16日〜7月28日、9月1日〜12月8日の土・日・祝・振祝日 10:00発、13:00発
(※ただし、8月はお休みします)
■集合場所 鳥取城跡・仁風閣展示館
■解散場所 中ノ御門表門
■集合時刻 10:00、13:00
※黄色いジャンパーを着たスタッフが目印です。
■距離 約1.5km
■所要時間 約1時間
 
おすすめスポット・イベント情報
鳥取城跡・久松公園
豊臣秀吉の兵糧攻めの舞台となった城。鳥取城跡を整備して造られた久松公園があり、約40分の道のりを登りきると、山頂からは鳥取市街地を一望することができる。「日本さくら名所100選」に選定されており、春には多くの花見客で賑わう。ぐるりと囲むお堀端は、今では当時の戦いが想像できないほどの静けさで、訪れる人を和ませる。国指定史跡。 詳細はこちら
お電話でのお問い合わせ
(一社)鳥取市観光コンベンション協会
0857-26-0756
9:00~17:00(平日のみ)
<まち歩きに参加される方へのご案内>
●参加者は自己の責任で健康を管理してご参加ください。なお、当日は健康保険証をご持参ください。●現地で発生したけがや事故等の損害等につきましては、当社及び各主催者は一切の責任を負いません。●まち歩きへの参加費用は無料ですが、現地での飲食費、施設入館料等はお客様負担となります。●荒天・積雪等の際はやむを得ず中止する場合があります。詳しくは各コースのお問い合わせ先までご確認ください。●係員の指示を必ず守り、危険な行動は一切しないでください。●道路交通法・交通ルール・マナーを守り、交通事故防止に努めてください。●別行動をとられたり、設定されたコースから離れた場合は、棄権されたものとみなします。●高齢者およびお子様の単独での参加はご遠慮ください。●出発前には各自で準備運動を必ず行ってください。

ページトップへ戻る