メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

ここからが本文です。
  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. DISCOVER WEST ハイキング 地元ガイドとまち歩き
  4. コース一覧
  5. 伝統800年・信楽焼窯元と登り窯 窯元散策コース
DISCOVER WEST ハイキング 地元ガイドとまち歩きとは?
伝統800年・信楽焼窯元と登り窯 窯元散策コース
コースのポイント
陶都信楽ならではの風情をお楽しみいただけるよう、信楽焼の窯元や伝統工芸士の工房、登り窯を訪ね歩きます。壺や茶道具、食器、インテリア、花器、庭園陶器、愛らしい陶人形の工房や工場が点在しています。
また屋外に展示されたたぬきの置物や植木鉢、道路に埋め込まれた陶板や陶製の道標が信楽らしさをかもし出しています。
Ogama(大窯)
Ogama(大窯)
コース内容
コース詳細図
開催日2021年4月~6月、10月~11月の毎週土曜日/7月~9月、12月~2022年2月の第3土曜日/
2022年3月の第3・4土曜日 9:50発(※当面の間中止)
■集合場所 信楽高原鐵道 信楽駅前 大たぬき前
(貴生川駅から信楽高原鐵道で約24分)
■解散場所 信楽伝統産業会館
(信楽高原鐵道 信楽駅まで徒歩で約5分)
■集合時刻 9:50
■距離 約2.5㎞
■所要時間 約2時間30分
 
おすすめスポット・イベント情報
庚申山
霊峰飯道山の南東の尾根につながる庚申山は、瑞応山竜華院広徳寺がある信仰の山。広徳寺は延暦2年(783年)、天台宗の開祖・伝教大師(最澄)によってこの地に庚申尊を祀られたのが始まりといわれる。秋は山全体が紅葉で覆われ、ハイキングや展望台からの眺望が楽しめる。 詳細はこちら
お電話でのお問い合わせ
信楽町観光協会
(信楽伝統産業会館内)
電話番号:0748-82-2345
営業時間:9:00~17:00
休館日等:木曜日
<まち歩きに参加される方へのご案内>
●参加者は自己の責任で健康を管理してご参加ください。なお、当日は健康保険証をご持参ください。●現地で発生したけがや事故等の損害等につきましては、当社及び各主催者は一切の責任を負いません。●まち歩きへの参加費用は無料ですが、現地での飲食費、施設入館料等はお客様負担となります。●荒天・積雪等の際はやむを得ず中止する場合があります。詳しくは各コースのお問い合わせ先までご確認ください。●係員の指示を必ず守り、危険な行動は一切しないでください。●道路交通法・交通ルール・マナーを守り、交通事故防止に努めてください。●別行動をとられたり、設定されたコースから離れた場合は、棄権されたものとみなします。●高齢者およびお子様の単独での参加はご遠慮ください。●出発前には各自で準備運動を必ず行ってください。

ページトップへ戻る