メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

CLOSE
  1. HOME
  2. 鉄道
  3. 特急「まほろば」号
MAHOROBA LIMITED EXPRESS RENEWAL

大阪から奈良へは特急『まほろば』で。大阪から奈良へは特急『まほろば』で。

安寧:2025 SPRING DEBUT 運転開始日(2025年4月5日)/悠久:2025 AUTUMN DEBUT 運転開始日(2025年秋頃)安寧:2025 SPRING DEBUT 運転開始日(2025年4月5日)/悠久:2025 AUTUMN DEBUT 運転開始日(2025年秋頃)
安寧 ANNEI 悠久 YUKYU
scroll

まほろば

いにしえから現在、
未来へとつなぐ「安寧」と「悠久」。
奈良の多層な魅力を乗せて走る
新生「まほろば」デビュー。

CONCEPT

古事記に「国のまほろば(素晴らしいところ)」
と謳われた奈良。
古くから大陸の異文化をとりいれながら、
おおらかに多様性を受容してきた古の都は、
時代ごとに少しずつ様相を変えながらも、
今なお、その面影をとどめています。
この世が、生きとし生けるものすべてが栄え、
平和に暮らせる安寧の楽園となることを想い、
その文化を万世(万葉)へと
守り続けてきた悠久の時間。
奈良を体現するそんな2つの魅力
「安寧」と「悠久」を
新生特急「まほろば」に込めました。

MAHOROBA LIMITED EXPRESS メニューを開く

車両紹介TRAIN INTRODUCTION

第1編成

安寧

ANNEI
logomark

あふれる生命感や
豊穣をあらわした金色と、
奈良時代に大陸から伝わった染料に
由来し、
当時の宝物にも多く見られる
蘇芳色(すおういろ)の車体カラー。
蘇芳色(すおういろ)から金色のグラデーションで、
万物の安寧をあまねく照らす
「楽園の陽光感」を車体に
表現しています。

2025 SPRING DEBUT
EXTERIOR
INTERIOR
Peaceful Sight
Peaceful Sight
INTERIOR

あたたかみのある蘇芳色(すおういろ)のシートに、
奈良時代・平安時代に装飾として
多く用いられた、空想上の花をかたどった
宝相華文様(ほうそうげもんよう)をあしらいました。
安寧に包まれた
まほろばに思いを馳せる、
旅の空間を演出します。

安寧
2025 SPRING DEBUT
第2編成

悠久

YUKYU
logomark

時の積み重ねにより、
深みを帯びた
仏像の経年変化を思わせる
墨色と灰渋色の車体カラー。
墨色から灰渋色のグラデーションで、
「文化の万世(万葉)への継承」を
車体に表現しています。

2025 AUTUMN DEBUT
EXTERIOR
INTERIOR
Eternal Sight
Eternal Sight
INTERIOR

落ち着いた墨色のシートに、
奈良時代・平安時代に装飾として
多く用いられた、空想上の花をかたどった
宝相華文様(ほうそうげもんよう)をあしらいました。
悠久に包まれた古の奈良に思いを馳せる、
旅の空間を演出します。

悠久
2025 AUTUMN DEBUT
※画像は全てイメージです。
セパレータ
セパレータ

ページトップへ戻る