STEP.1
「KANSAI MaaS」で、
(ICOCAでGO)お茶と忍びの里まるごと満喫パスを購入し、
利用するICOCAを用意する。
STEP.2
(ICOCAでGO)お茶と忍びの里まるごと満喫パスご利用開始までに、
「KANSAI MaaS」にICOCA番号を登録する。
※ICOCA以外の交通系ICカードはWESTERポイント(チャージ専用)の付与対象外となります。
ICOCA番号とは
ICOCAカードの裏面、またはICOCAアプリの「ICOCA管理」画面に表示されているJWから始まる半角英数字17桁の番号です。
STEP.3
(ICOCAでGO)お茶と忍びの里まるごと満喫パスご利用開始までに、
WESTERポイント(チャージ専用)サービスの利用登録を完了する。
-
ICOCA利用エリア内のJR西日本の駅の紺色およびピンク色の自動券売機で利用登録いただけます。
- ※大阪メトロ、近鉄電車、京阪電車、南海電車、阪急電鉄、阪神電車の券売機では利用登録できません。
- その他WESTERアプリまたはWEB(WESTER会員サポートページ)からも利用登録できます。
- 詳細はJRおでかけネット「WESTERポイント(チャージ専用)サービス利用登録方法」のページをご覧ください。
- 「SMART ICOCA」「モバイルICOCA/Apple PayのICOCA」はWESTERポイント(チャージ専用)サービスの利用登録は不要です。
STEP1~3が完了していない場合、WESTERポイント(チャージ専用)は付与されません!
STEP2・3で登録したICOCAで、
JR線自由周遊区間を
利用する!
- 登録したICOCAで自動改札機・簡易型自動改札機・車載型IC改札機をお通りください。
- 「KANSAI MaaS」内のチケット画面の提示で有人改札を通ることはできません。
- ICOCAへの事前チャージが必要です。
- ご利用ごとに自動改札機・簡易型自動改札機・車載型IC改札機にてICOCAから運賃をお支払いいただきます。
- お支払いいただいた運賃は、翌月末に全額WESTERポイント(チャージ専用)でお返しします。
JR線自由周遊区間をまたいだご利用は
WESTERポイント(チャージ専用)
が付与されません。
- ※降車時にICOCA内残高が不足している場合は、のりこし精算機でチャージして自動改札機をご利用いただくことでWESTERポイント(チャージ専用)を付与します。関西本線の駅では一部の駅を除き、ICOCAのチャージができません。あらかじめ十分な金額をチャージのうえ、ご利用ください。
※付与されるWESTERポイント(チャージ専用)はICOCAチャージ専用となります。