このページの情報は「JR時刻表12月号」のデータを元に編集しています。
N700系(16両編成)
運行区間
- 博多~東京
列車編成
- 《ご案内》東海道・山陽新幹線は全車禁煙です。列車内には喫煙できる場所はありません。
のぞみ |
---|
「特大荷物スペースつき座席」は、普通車指定席とグリーン車の最後部の座席です(ただし、7・11号車を除きます)。
「特大荷物コーナーつき座席」は、4・6・9・13・15号車の一部座席です。
一部の編成(N700S)については、全ての座席にコンセントを設置しています。
7号車はビジネスパーソン向け「S Work車両」です。
一部の3人掛け席のA・C席は、「S WorkPシート」(B席にパーティション等を設置した席)です。
また、一部の編成(N700Sの一部)の7号車には、「ビジネスブース」(7号車利用の方専用のワーキングスペース)があります。
一部の編成(N700Sの一部)の11号車は車いす対応座席に加え、車いすをご利用のままご乗車になれる車いすスペースも設置されています。
ひかり |
---|
「特大荷物スペースつき座席」は、普通車指定席とグリーン車の最後部の座席です(ただし、7・11号車を除きます)。
「特大荷物コーナーつき座席」は、6・9・13・15号車の一部座席です(15号車が自由席の場合は、15号車への設定はありません)。
ひかり591号の6・15・16号車は自由席です。
一部の編成(N700S)については、全ての座席にコンセントを設置しています。
7号車はビジネスパーソン向け「S Work車両」です。
一部の3人掛け席のA・C席は、「S WorkPシート」(B席にパーティション等を設置した席)です。
また、一部の編成(N700Sの一部)の7号車には、「ビジネスブース」(7号車利用の方専用のワーキングスペース)があります。
一部の編成(N700Sの一部)の11号車は車いす対応座席に加え、車いすをご利用のままご乗車になれる車いすスペースも設置されています。
こだま |
---|
「特大荷物スペースつき座席」は、普通車指定席とグリーン車の最後部の座席です(ただし、7・11号車を除きます)。
「特大荷物コーナーつき座席」は、9号車の一部座席です(13号車が指定席の場合は、13号車にも設定します)。
こだま701・703・705・723・765号の土曜・休日の13・14号車は指定席です。
こだま724・726・728・730・732・734・736・738・740・742号の13号車は指定席です。
こだま708・710・712・714・716・718・720・722・754・760・762・764・766・768号の土曜・休日の13号車は指定席です。
こだま707・709・711・713・715・717・719・721・767・744・746・748・750・752号の13・14号車は指定席です。
こだま806・810号はグリーン車を除き全車自由席です。
こだま812・814号の平日〈土曜・休日を除く〉はグリーン車を除き全車自由席です。
こだま771・782号はグリーン車を除き全車自由席です。(グリーン券は車内でのみ発売します。特大荷物スペース・特大荷物コーナーの事前予約は不要です)。
一部の編成(N700S)については、全ての座席にコンセントを設置しています。
7号車指定席はビジネスパーソン向け「S Work車両」です。
一部の3人掛け席のA・C席は、「S WorkPシート」(B席にパーティション等を設置した席)です。また、一部の編成(N700Sの一部)の7号車には、「ビジネスブース」(7号車利用の方専用のワーキングスペース)があります。
一部の編成(N700Sの一部)の11号車は車いす対応座席に加え、車いすをご利用のままご乗車になれる車いすスペースも設置されています。
16両編成の〔こだま〕は、上記以外にも指定席の号車を変更する場合があります。
記号の説明
-
グリーン車指定席
-
普通車指定席
-
普通車自由席
-
A寝台1人用個室(シングルデラックス)
-
B寝台1人用個室(ソロ・シングル・シングルツイン)
-
B寝台2人用個室(サンライズツイン)
-
禁煙車
-
車いす対応座席
-
グランクラス
(飲料・軽食あり) -
グランクラス
(飲料・軽食なし)
席番配置
- ※車いすスペースを6席設置した編成の11号車の11~13Eは車いすスペース(移乗席なし)です。
- ※車両の種類によって多少の相違があります。
のぞみ・ひかり・こだま |
---|