トップページ >  鉄道のご案内 >  WEST EXPRESS 銀河 >  料金/購入

WEST EXPRESS銀河 料金/購入 WEST EXPRESS銀河 料金/購入

購入方法 購入方法

新型コロナウイルス感染症発生に伴う今後の状況を鑑みて、運行計画を変更する場合がございます。

JR 西日本インターネット予約「e5489」もしくは、
全国の駅のみどりの窓口および旅行会社窓口等より
発売しております。

インターネットで予約する(J-WESTネット会員登録(無料)が必要です)

ご利用の1カ月前の10:00から
JR西日本ネット予約e5489でご予約いただけます。

  • ※駅・コンビニ・金融機関でお支払いの場合、この他に定めるお支払い期限がございます。
  • ※一部の座席設備では、e5489の「事前申込サービス」をご利用いただけます。
  • ※きっぷのご予約はe5489営業時間内に限ります。

一覧表より、ご希望の列車、
設備の予約
する
ボタンより予約してください。

紀南ルート(夜行・昼行)の一覧表へ

J-WESTネット会員登録(無料)がまだの方は、
こちらからご登録のうえご利用ください。

お支払い方法・きっぷの
お受け取りについて
■お支払い方法
  • ・クレジットカードで購入

    ・駅・コンビニ・金融機関でお支払い
    [クレジットカードがなくてもご利用になれます。]

    詳しくはこちら
■受け取ってご乗車

JR西日本の主な駅の みどりの券売機などで必ずきっぷをお受け取りください。

きっぷのお受け取りに必要なもの

  • クレジットカードで
    お支払い済みの場合

    決済に使用したクレジットカード、予約番号、電話番号

  • 駅やコンビニなどで
    お支払いの場合

    受け取りコード(QRコード)、電話番号(全桁)

  • !電話番号は、J-WESTネット会員に登録している番号です。

紀南ルート(夜行・昼行)

号車
1号車
2号車
3号車
5号車
6号車
設備 設備愛称名 その他 [購入方法]
e5489
グリーン車
指定席
ファースト
シート
※事前申込サービス対象です。 予約
する
普通車指定席
ノビノビ座席
(女性席)
クシェット
(女性席)
女性のお客様、および同伴される小学6年生以下の男性のお子様のみご購入いただけます。
※事前申込サービス対象です。
予約
する
普通車指定席
リクライニング
シート
(女性席)
女性のお客様、および同伴される小学6年生以下の男性のお子様のみご購入いただけます。
※事前申込サービス対象です。
予約
する
普通車指定席
(コンパート
メント)
ファミリー
キャビン
・定員4名(2名以下でのご利用はできません)
・夜行運転時は1室のみ発売(もう1室はファミリーキャビンをご利用するお客様が自由にご利用可能)
予約
する
普通車指定席
リクライニング
シート
※事前申込サービス対象です。 予約
する
普通車指定席
ノビノビ座席
クシェット ※事前申込サービス対象です。 予約
する
グリーン個室 プレミアルーム1 1名用個室 予約
する
プレミアルーム2 2名用個室(1名でのご利用はできません) 予約
する

オプションサービス

夜行列車(京都→新宮)
【朝食】「空海」漁師の朝ごはんのご予約はこちら新規ウィンドウで開きます

昼行列車(新宮→京都)
【昼食】熊野の幸満彩弁当のご予約はこちら新規ウィンドウで開きます
【夕食】紀州味づくし みくまの弁当のご予約はこちら新規ウィンドウで開きます

運賃・料金 運賃・料金

  • グリーン車指定席「ファーストシート」

1つのボックスに向かい合う2席を配置した座席であり、ボックスの中央には大型の折り畳み式テーブルやテーブルランプを備えています。
夜行列車として運転する場合は1つのボックスにつき1名様でのご利用となります。お休みの際は、可動式の背もたれを倒すことでベッド状に転換することができます。
1号車デッキにはグリーン車のお客様専用のラウンジがあり、旅をイメージした書籍も設置しています。

【定員】 昼行運転時:16名
夜行運転時:8名(8ボックス)
閉じる

  • 普通車指定席 リクライニングシート(女性席)

一般的な特急列車の座席よりも前後の間隔を広くしたほか、リクライニング角度も深くなっており、長距離のご旅行でもゆったりとお過ごしいただけます。2号車の女性席は明るいカラーリングとしたほか、座席が互い違いに配置されているのも特徴です。

【定員】 14名
閉じる

  • 普通車指定席(ノビノビ座席・女性席)「クシェット(女性席)」

かつての簡易寝台のように横になってくつろぐことができる座席です。
ひとつのボックスに上下2段の計4席が設置されており、グループでのご利用にもおすすめです。
座席ごとに、個別の照明や倉敷帆布の小物入れを設置するなどの過ごしやすい工夫も。

【定員】 12名
閉じる

  • フリースペース「 明星 みょうじょう

テーブルランプに照らされた落ち着いた雰囲気のフリースペースです。読書など静かにゆったりとした時間をお過ごしください。

閉じる

  • 普通車指定席 リクライニングシート

一般的な特急列車の座席よりも前後の間隔を広くしたほか、リクライニング角度も深くなっており、長距離のご旅行でもゆったりとお過ごしいただけます。3号車の座席はブルーを基調とした座席カラーとしています。

【定員】 20名
閉じる

  • 普通車指定席(コンパートメント)「ファミリーキャビン」

大きなベンチシートが設置された約5㎡の半個室設備です(2部屋)。ベンチシートの座面はマットレスのように広げることができるため、座ったり寝転んだりと自由にお過ごしいただけます。 広い空間で周りを気にせずご利用いただけるので、ご家族でのご利用にもおすすめです。

【定員】 1室:3~4名
  • ※2名以下でのご利用はできません
  • ※夜行運転時は1室のみ発売(もう1室はファミリーキャビンを利用するお客様が自由に利用可能)
閉じる

  • フリースペース 「 遊星 ゆうせい

4号車全体がフリースペースの「遊星」です。室内はいつでも明るいため、昼夜を問わず思い思いの時間がお過ごしいただけます。4つあるボックス席のテーブルには将棋やチェスなどのボードゲーム盤面が刻印されているので、駒を持ち寄って対戦してみてください。
また、特産品販売や観光PRなど沿線の魅力をお伝えするイベントも開催する予定です。

閉じる

  • 普通車指定席(ノビノビ座席)「クシェット」

かつての簡易寝台のように横になってくつろぐことができる座席です。
ひとつのボックスに上下2段の計4席が設置されており、グループでのご利用にもおすすめです。
座席ごとに、個別の照明や倉敷帆布の小物入れを設置するなどの過ごしやすい工夫も。
車いす対応の座席やトイレ、洗面台を設置しています。

【定員】 18名
  • ※うち車いす対応席:2席
閉じる

  • グリーン個室「プレミアルーム」

プライベート空間が確保できる個室であり、複数名用個室4室、1名用個室1室の計5室あります。
車窓に対して斜めに配置されたベンチ型の座席からは、ワイドでダイナミックな風景がお楽しみいただけます。
お休みの際は、可動式の背もたれを倒すことでベッド状に転換することができます。
部屋から出る際は、ナンバー式のルームキーにより施錠可能です。

【定員】 昼行運転時 複数名用個室:1室2~3名 1名用個室:1名
夜行運転時 複数名用個室:1室2名 1名用個室:1名
※複数名用個室は1名でのご利用はできません。
閉じる

  • フリースペース「 彗星 すいせい

乗務員室のすぐ側にあるフリースペースであり、座席にはない「彗星」ならではの流れゆく景色がご覧いただけます。

閉じる