メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. HOME
  2. 鉄道
  3. 駅でのきっぷの購入・変更・払いもどしなど
  4. 定期券を買う

定期券を買う

定期券の便利な購入方法

モバイルICOCA /
Apple PayのICOCAなら
来駅せずに
定期券が買える!

「マイ・テイキ」で事前に申込しておくと、
駅でスムーズに購入できる!

みどりの券売機での定期券購入

新たに発行するICOCAで、大阪・京都間の通勤定期券を購入する場合

  • 01 「定期券/マイ・テイキ」を押してください。
  • 02 「定期券の購入(新規/継続)を押してください。
  • 03 「新規定期券」を押してください。
  • 04 定期券の種類を選んでください。
  • 05 有効期間と利用開始日を選んでください。
  • 06 乗車駅を選んでください。
    購入駅以外からご利用の場合は、「その他の駅」ボタンを押してご変更ください。
  • 07 降車駅を入力してください。
  • 08 ご希望の経路を選び、「選択」を押してください。
  • 09 ICOCA定期券を選びます。
  • 10 個人情報の取扱いについて確認のうえ、「同意する」を押してください。
  • 11 「新しくICOCAを購入する」を選んでください。
  • 12 名前を入力し、「確定」を押してください。
  • 13 性別と生年月日を入力し、「確定」を押してください。
  • 14 電話番号を入力し、「確定」を押してください。
  • 15 内容をご確認のうえ、よろしければ「確認」を押してください。
    修正される場合は、各項目の「変更」ボタンからご修正ください。
  • 16 現金またはカードをお入れください。
STEP.01

「定期券/マイ・テイキ」を押してください。

STEP.02

「定期券の購入(新規/継続)を押してください。

STEP.03

「新規定期券」を押してください。

STEP.04

定期券の種類を選んでください。

STEP.05

有効期間と利用開始日を選んでください。

STEP.06

乗車駅を選んでください。
購入駅以外からご利用の場合は、「その他の駅」ボタンを押してご変更ください。

STEP.07

降車駅を入力してください。

STEP.08

ご希望の経路を選び、「選択」を押してください。

STEP.09

ICOCA定期券を選びます。

STEP.10

個人情報の取扱いについて確認のうえ、「同意する」を押してください。

STEP.11

「新しくICOCAを購入する」を選んでください。

STEP.12

名前を入力し、「確定」を押してください。

STEP.13

性別と生年月日を入力し、「確定」を押してください。

STEP.14

電話番号を入力し、「確定」を押してください。

STEP.15

内容をご確認のうえ、よろしければ「確認」を押してください。
修正される場合は、各項目の「変更」ボタンからご修正ください。

STEP.16

現金またはカードをお入れください。

大阪・京都間の通勤定期券を継続購入する場合の操作をご説明します。

※ 卒業年度登録済みの通学定期券は、区間などに変更がなければ、在学中は券売機でご自身の操作で継続購入できます。

  • 01 「定期券/マイ・テイキ」を押してください。
  • 02 「定期券の購入(新規/継続)を押してください。
  • 03 お手持ちの定期券をお入れください。
  • 04 有効期間と利用開始日を選んでください。
  • 05 内容をご確認のうえ、よろしければ「確認」を押してください。
    変更箇所がある場合は、各項目の「変更」ボタンからご修正ください。
  • 06 現金またはカードをお入れください。
STEP.01

「定期券/マイ・テイキ」を押してください。

STEP.02

「定期券の購入(新規/継続)を押してください。

STEP.03

お手持ちの定期券をお入れください。

STEP.04

有効期間と利用開始日を選んでください。

STEP.05

内容をご確認のうえ、よろしければ「確認」を押してください。
変更箇所がある場合は、各項目の「変更」ボタンからご修正ください。

STEP.06

現金またはカードをお入れください。

  • ICOCA定期券は、ピンク色の自動券売機でも発売いたします。
  • 2区間分割購入の“ICOCA定期券”への移し替えは「みどりの窓口」でお取り扱いいたします。
    (継続購入は「みどりの券売機」およびピンク色の自動券売機でも可能です。)

注意事項

  • ご自身で操作して購入される場合は、定期券申込用紙は不要です。
  • こどもICOCA定期券の継続購入は「みどりの窓口」でお取り扱いいたします。「みどりの券売機」および「ピンク色の自動券売機」ではお取り扱いいたしません。
  • 使用開始日の14日前からご購入できます。
  • カード内残額により定期券を継続購入することはできません。
  • JR西日本の駅で購入されたICOCA定期券は、JR西日本のICOCAエリアの駅でのみ継続購入が可能です。
    また、他社の駅で購入された定期券は、購入された他社の主な駅でのみ継続購入が可能です。
ICOCA定期券の継続購入について

ページトップへ戻る